※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旅行時の子供のご飯について悩んでいます。1歳4ヶ月の双子の食事を持参するか迷っています。皆さんはどうしているのでしょうか?

旅行の時って子供のご飯って持っていきますか?

下の双子のご飯を持って行こうか悩んでまして

西松屋で売ってる1歳4ヶ月の緑の箱に入ってるのがあるんですが持って行っても食べないと思うんですよね

その場合皆さんはどうしてるのかなっと思いまして

コメント

まむまむ(25)

一歳四ヶ月なら十分とりわけ出来ると思うのでわざわざ持っていかないで、食べれそうなのをあげます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那がうるさい人で

    ご飯を持っていかなかったら何で持って来なかったんと言われ

    うちの旦那には疲れます

    • 11月25日
ママり

大人のを取り分けていました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね❗

    旦那はそこがわかってないんですよね

    • 11月25日
みーふ

心配性なので(笑)
一応ふりかけとか、ご飯にかけて丼ものに出来るものとか、予備で持っていきました!
子ども用にライスだけ頼んで、大人が好きなもの食べられるようにってのもありますが(笑)

でもまあ使ったり使わなかったり…って感じでしたが😅

deleted user

取り分けか、
ご飯だけ頼んでBFかけるとかレトルトカレーですね🤔

BFだけではもう無理だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    BFって何でしたっけ?
    私が言った西松屋で売ってる緑の箱に入ってるやつの事ですか?

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

お子さんによるかもしれないですが上の子が1歳4ヶ月の時はきゅうり丸かじりしてるくらいにはなんでも食べてたので持っていかないですね💦
食べ物必要になったらサンドイッチとか食べてたかも🤔

下の子はまだ完了食に入ったばかりの進みが遅い子なので出かける時はBF(ベビーフードです🙌)買いますね😃

ただ、荷物は減らしたい派なので持っていかなくて済むなら持っていきたくないです😂
必要になったらドラッグストアで買えば充分です🙆🏻‍♀️