※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子がお座り中に後ろに倒れて頭をぶつけてしまいました。同じ経験のある方いますか?

生後9ヶ月の息子

お座りでドーンと後ろにそのまま倒れて床に頭をぶつけてしまった🥲🥲

やったことある人いますか??🥲🥲
みなさん通る道なんでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

生後7ヶ月ですがつかまり立ちでドテン…ハイハイでつまずきドテン…と頭を打っていたのでごっつん防止のヘルメット買いました🥲💕

  • ママ

    ママ

    うちも買いました😮‍💨

    • 11月23日
ゴーヤママ

上の子も下の子もやりましたよー!
座れるようになったら後ろにドーン、立てるようになったら急に崩れ落ちてドーン、歩けるようになったら躓いてドーン、大きくなったら走り回ってドーン!!
ドーン!は子育てのつきものです😂笑
1m以上の高い位置から落ちてぶつけたとか、頭から血が出ていたら病院へ行くレベルですが普段の生活の中でもドーンは大丈夫です🙆‍♀️

  • ママ

    ママ

    先輩ママさんのお言葉心強すぎます😭
    歯磨きゆすぐのに離れた瞬間お座りしてそのまま後ろに倒れてなかなか良い音してました😭
    ありがとうございます😭

    • 11月23日
ひ

ありました😅
今もジャングルジムやらソファーから落ちてます😱💦💦💦

お座りくらいの高さなら大丈夫かな?と思ってます😱

  • ママ

    ママ

    ジャングルジムから落ちたら血の気引きますね😭😭

    • 12月5日
  • ひ

    落ちたところ見てないのですが、ドサッて音がしてそのあと普通にまた、登っていきました😅

    まだおうちの中の小さなジャングルジムなので😅💦
    外でやらないようにおうちで散々練習させときます😱

    • 12月5日
  • ママ

    ママ

    泣かないの強い😂😂
    外でやられたら大怪我ですね😭💦💦💦

    • 12月5日
ママリ

何度もあります😭
心配になりますよね💦
うちの子はわざと後ろに倒れたりする時期があったので毎日、今日も頭打たせてしまった…と自己嫌悪になってました💦

  • ママ

    ママ

    ほんと自己嫌悪になります😭
    わざと!やめてぇぇ笑

    • 12月5日
ママリ

何度もやりました笑
うちはパネルマットの上にクッションマット敷いてサークルで囲ったり、蜂さんの背中クッションを背負わせたりして対策してました☺️
あとはもうテーブルなんかも全て片付けて、危険なもの無くしました!笑

  • ママ

    ママ

    ごっつんガードは被らせてるんですけど、被ってない時に限ってゴーンするんですよね😮‍💨

    うちは元々物があんまり無いので、そこは大丈夫なんですけど😭💦

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    なんなら付けてても横向きにゴンって倒れたりしてて意味ないじゃん!!って笑ってました🤣
    しかもマットないところになぜかぶつけるし笑
    でもそれも1歳前にはぶつけなくなりましたよ!☺️

    • 12月5日