※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘との遊びが苦痛で、癇癪がひどい。幼稚園でも問題あり。第三者に教えてもらう方法を検討中です。

娘(年少)と、家で一緒に遊ぶのが苦痛になってきました😭

例えばドリルやお絵描きを一緒にやろうとすると、
『出来ないの!💢』と途中から機嫌が悪くなります。

『一緒にやろう✨』としつこく言ってくるくせに…
ちょっと線がずれただけ、ちょっとハサミが
使えなかっただけで凄い癇癪を起こします。

物を投げたり、わざとぐしゃぐしゃに塗りつぶしたり。
『もうやだ!えんぴつ大嫌い』と言って投げます。


こんな日々が積み重なり私も最近嫌気がさしてしまってます🥲🥲バタバタ暴れて、ギャン泣きが凄くて、対応が難しいです。こんな子他に居ないんじゃないかと思うくらい酷いです。癇癪も始まると、1時間くらいはずっと暴れてます。


逆に一緒にやらずに、こっそりわざと離れた方が大人しくやってます。


ひらがなや、数字を覚えさせたくてもこのような状態なので
一緒にやるのは難しいですよね?

幼稚園だと癇癪を起こさないと先生が言っていたので、
第三者に(ベビーくもんなど)教えてもらう方法のほうが良いんですかね💦?

コメント

deleted user

難しいですよね😇うちも年少です!
あまり口出しせず本人のペースでやってるのを見守ってます!
意外と本人任せにしても目で覚えるようです。まずは楽しく学んでもらって書き順とかは後回しです😓
あとは夫が教えるとなぜか素直にフムフムと学ぶので休みの日にたくさん練習したりしてます😂
好きなキャラクターのドリルを使ったり、
お友達とのお手紙交換が流行ってるのでそこで文字を書いたり
なるべく嫌にならないように練習してます、、

くもんは自宅学習プリントが多いのであまり変わらないと思います!

み

うちも4歳過ぎてからやっとひらがなに興味持ち出して、今はある程度は読めるし書けるようになりました💡
興味ない時は「もういやだ!わからない!」って怒ってました😂

お風呂に貼るひらがなシートで旦那が教えたり(私が教えたら嫌がるので)、自分で目で見てだいぶ覚えたようです✨

興味が出るまで待つか、第三者に教えて貰うの有りだと思います😁