※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

毎日人参やカボチャを与えていますが、量が多いか気になります。手のひらや足の裏が黄色いので受診した方が良いでしょうか?

毎日人参、カボチャをあげています。
人参はつかみ食べ用で小さいスティック状のものを5.6個、おやきなどほんと他のものにもいれています。
カボチャはコープの裏ごしコーンを1個牛乳とポタージュにしてあげています。
人参もカボチャも好きなので毎日あげていますが、あげすぎですかね…?
そのせいか手のひらや足の裏が黄色い気がして…
受診した方がいいですよね?🥲

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

受診しなくて大丈夫です(*´∇`*)

にんじん・かぼちゃを毎日あげると、身体は黄色くなっていきます💡
回数を減らすと、身体の黄色みも落ち着いていきますよ❗️

ぽろママ

みかん食べ過ぎたら黄色くなるのと同じですね!
でも害はないです!

気になるなら頻度を減らしてもいいのかなと思います。
他の食材だと嫌がって残したとしても、チャレンジするのも大事かなと🤔嫌いなものを食べてみたら意外と美味しい!ということもありますよ。

それに子どもの頃に好きだったけど食べ過ぎて嫌いになった、なんて人もいますしね。