※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大分市の産婦人科について、ひらかわ産婦人科とアンジェリック浦田で出産を考えています。ひらかわは先生がサバサバで診察が早いが、出産に不安。アンジェリック浦田の出産経験や立ち会い・付き添いについて知りたいです。

大分市の産婦人科について。

そろそろ分娩する産院を選ばないとなーと思ってるのですが、
なかなか決めかねております💦

ひらかわ産婦人科が1番近くで、前から通っているのですが、先生がサバサバして診察もすぐに終わるので、
婦人科で通っていた時はよかったのですが、
出産となると…と悩んでおります。

ですが、初産なので家から近くて慣れているところがいいのかな…と。

ひらかわ産婦人科で出産した先輩方の、良かった点、安心できる点を教えて頂きたいです。

またアンジェリック浦田も考えているので、
そちらでの出産経験と良かった点を教えていただけると助かります。

どちらも出産時の立ち会いと、診察と入院中の付き添いが出来るかどうかも知りたいです!

コメント

R

2人ともアンジェリックで出産しました!
先生は結構優しめの方で心配だったらすぐエコーとかモニターしてくれます!
立ち会いは今は実母か旦那のみで、面会は赤ちゃんには新生児室越しで会えます🫶🏻
診察の時は子供と一緒にでもOKみたいです🤲🏻

  • R

    R

    旦那さんが付き添い来てる方も居ました🫶🏻

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    親戚がアンジェリックで妊婦健診しててすごくいいよと教えてもらって!
    心配なことを色々聞いてくれるのはありがたいですよね!!!

    • 11月22日
  • R

    R

    看護師さん助産師さんも優しいです☺️
    費用は手出しなく5万戻りありました🤲🏻

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいと聞きました!🥺
    そんなに戻りがあるんですね!!!✨✨

    • 11月23日
ひーちゃん

ひらかわ産婦人科で出産しました!
たしかに診察はサバサバ系の先生ですが、2人目を出産したら産婦人科も同じ感じだったので(エコー時間とか)そんなもんだ!と思いました。

良い点はとりあえず出産時に手厚く診てもらえることですね!
ずっとつきっきりでいてくれて、安心しました☺️
夜中の出産だったのですが、出産時にはまさかのほとんどの助産師さんが集まってくれました😂笑

母子同室ですが、個人的には母子同室好きなので嬉しかったですし、赤ちゃんが泣いたらすぐ来てくれました!
ご飯も美味しいです✨

もうないですが、2人別の産婦人科で産みましたが、個人的にはひらかわの方が好きでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    みなさん大勢のスタッフさんに見守られて出産されたんですね!
    安心できました✨

    他の産婦人科よりも良かったというご意見、とても安心します🥺!

    ついでで申し訳ないのですが、
    ひらかわ産婦人科は、先生の診察の他に、助産師外来があったりしますか…?

    • 11月22日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    先生の診察の後、助産師さんと話したり、実際に陣痛室と分娩室を見に行ったりしました!
    少しでも安心できるような配慮がありました☺️

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    追加でありがとうございます!
    とてもひーちゃんさんの言葉にとても安心しました💓(笑)

    • 11月23日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    グッドアンサーありがとうございます♪
    赤ちゃんが元気に育ちますように❤️

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    勇気をもらえたので!
    ありがとうございます🥺🥺🥺🥺

    • 11月24日
なつ

ひらかわで昨年、出産しました。
良かった点、安心できる点
スタッフのサポートが手厚い。母子同室なのですが、助産師さん、看護師さんが困った時にすぐ駆けつけてくれました。基本は子供と一緒に過ごしますが、夜、どうしても疲れている時など、子供を預かってくれます。
授乳指導も熱心にしてくれました。
入院中の食事は健康的なメニューでした。おやつがあり、家から何も持ってこなくても良いです。
先生はサバサバした感じですが、入院中に困ったことはないか聞きにきてくれたこともありました。

出産時の立ち会いは一人までだったので、夫に来てもらいました。診察については、付き添いはできませんでした。入院中は一度面会があり、夫と母が来ました。コロナ禍だったので、変わっているかもしれません。

以上です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    診察のときにも看護師さん方とても優しいですもんね🥺!

    入院中先生もきてくれるんだったら安心ですね!

    立ち会いについてもありがとうございます✨

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

夏にひらかわで出産しました。

よかった点はサポートが手厚いこと、ごはんがおいしいことですかね。

私は緊急帝王切開になったのですが大勢のスタッフが声をかけてくれて手術中も一緒にいてくれてとても心強かったです。
帝王切開が決まって1時間経たずして生まれましたが病院が家から近かったこともあり夫も手術前に到着して声をかけてくれました。
そして生まれてすぐに手術室の外で抱っこもさせてもらえたと言っていました。

面会は1回30分3人までで2回可能でした。

退院した後の検診は夫と一緒に行きましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    痛みに弱いのと、不安症なので、そう聞くと安心できます✨

    検診は一緒に行かれたんですね!そうですよね、そこからがスタートですもんね!

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

4月にひらかわで出産しました!
陣痛室からは助産師さん1人ずっと付きっきりでサポートしてくださるので、心強かったです😊
明け方に入院し、夕方の出産だったため、その日の夜は授乳以外預かってもらえました!
それからも母子同室ですが、泣き止まない時など、快く預かってもらいました。
授乳の時間になったら部屋まで連れてきてもらえます☺️
お祝い膳などはないですが、ご飯も美味しかったです!

出産費用は手出しはなく、2000円程度戻りがありました!
参考までに‥🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    付きっきりでサポートしてくれるのありがたいですね✨

    わ!出産費用まで!!
    他の質問では結構手出しがあったと書いてあった方が多かったので貴重なご意見ありがとうございます✨

    • 11月22日