※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

最近座るのも立つのもしんどいです😞妊娠中切迫気味になって家で安静に過…

最近座るのも立つのもしんどいです😞
妊娠中切迫気味になって家で安静に過ごしていた時にずっと座椅子のリクライニングをかなり下げて座って過ごしていました。
産後もその癖がなかなか抜けなくて気がついたらずっこけ座りという体制になっていることが多いです。
皿洗いとかしていると骨盤をキッチンにつけるように体重を支えて立っています。姿勢にかなり悪いことしているなと思い、正しい姿勢をしようとすると息がしずらく背中とかも痛くなってきたりまっすぐ立っていることが辛くてすぐ座りたくなってしまいます💦
座っても背中をもたれず座れないので足を組んだり片方の足を畳んで座面に乗せて頬杖するような姿勢、ずっこけ座りの体制になっていき…座っててもダメだ…と結局ゴロゴロ…💔寝てる姿勢だと姿勢悪くならないので…でもゴロゴロもしていられない…
普段保育士していて子どもをしょっちゅう抱っこしているので、左に重心よって揺れたりするからか体もすごく歪んでいます…(スキニーはくと左の縫い目が回っていくので)

みんなにそれヤバいよとも言われるし、運動して筋力つけなきゃと思っています。
オススメってなんですか?😭わからないで急にきついのやっちゃうと体痛めちゃうだろうなと怖くてなにも手がつけられていません🥲🥲🥲

コメント