※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚したくて別居し1ヶ月たちました。子供と共に実家にいます。離婚し…

離婚したくて別居し1ヶ月たちました。
子供と共に実家にいます。
離婚したい原因は旦那の育児への考えの違い、
仕事優先なところが主です。正直愛情はないです。

先日旦那のお義母さんから電話があり
いつまでもこのままではと言われ、
子供のためにもいい方にいかないか一緒に
話し合いしないかと言われました。
私の母も一緒にです。
旦那の両親は離婚は考えてないです。
孫にも会いたい、私たちの孫でもあるからと。
正直会いたくないし、私は離婚以外考えれなくなっています。ただ、万が一親権をとられる可能性があるならと考えると怖くて、、、
子供と離れてしまうくらいなら死んだ方がマシと
今も考えるだけで涙が溢れます。
ほんの1%でもとられる可能性があるのなら、
子供と離れずに入れる3人での生活をするべきでしょうか。
いろいろ考えるだけで動悸がします。

コメント

ルーパンママ

離婚前提なら、早くお仕事探して、経済力だけでも付けてはいかがでしょうか?
離婚調停になった時に、突っ込まれるとこはそこなのかな、と。

正直、母親側が仕事をしていれば、親権が夫側に取られることはほぼ無いのではないかな、と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員で働いています!
    夜勤もあり、その際は母に依頼しています。
    子供も保育園に通わせています。
    収入は得れますが、ローンを組んでることが心配です。
    また夫の不貞ではないので、そこも心配してます。

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

もし、別れたいならきちんと別れる準備をした方がいいと思います。
お仕事はされていますか?
もし、お仕事していて今はご実家にいたとしても、落ち着いたら独立して子供と生活していけるという保障があればいいかなと、思います。

あとは、話し合いをするのであれば第三者に、立ち会って貰った方がいいかと思います。
話し合いの前に一度無料弁護士相談などで、お話を聞いてみてからでもいいかなと思います。
婚姻費用や養育費の事もあるので、一度相談してみてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の方への返答と同じになりますが
    正社員で働いています!
    夜勤もあり、その際は母に依頼しています。
    子供も保育園に通わせています。
    収入は得れますが、ローンを組んでることが心配です。
    また夫の不貞ではないので、そこも心配してます。

    良い弁護士さんなどご存知でしょうか?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら安心ですね!
    夜勤の時にお手伝いしてもらえて、安心して育児も出来て、経済的に不安もなければ親権は大丈夫ですよ!
    ローンはご夫婦で、組んでいたものですか?
    1人で組んでいるものですか?

    ちなみに、私は自分の職場の上司に相談して、その知り合いで離婚問題に強い弁護士さんを紹介してもらいました。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は仕事しているので、夜勤の時と日曜日出勤の時はみてくれます!
    義父母はもちろん引退されてるのでずっと見れると言われました。

    ローンは私が1人で組んでいます。
    知り合いの方がいらっしゃったんですね!
    私の交友関係にいなくて……

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

息子が生後7ヶ月頃別居、仕事なしで実家にいましたが親権とりました。

今お子さんと一緒にいるのなら大丈夫だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    子供とは離れたくないです。
    別居の理由等お伺いしてもいいですか?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の浮気(不貞行為まではいかない)虚言癖等ありましたが、性格の不一致ということで離婚しました!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおだったんですね💦
    元旦那さんは離婚嫌がりませんでした?

    • 11月16日