※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月男の子の発達について心配。言葉は少ないが理解はしており、特性も見られる。自閉症や知的障害が心配。将来の対応に不安。

1歳10ヶ月男の子。発達面で心配になってはいつもママリで相談に乗っていただいてます。
いつもありがとうございます😭

再び不安な波が来たのでお話聞いて下ると嬉しいです😭


発語ほぼなし。
(誰にでもママ。犬を見ればワン、ワン。恐竜はワオー。抱っこはワオ。最近はバナナをナナ。ごめんねはネーネ。アンパンマンはマンマン。要求はナーナ!ナーナーナ!などです…)
言わない時もありますが…😞

つま先歩き歴4ヶ月になろうとしてます。
(普通にも歩きます)
最近は足の指を丸めたままのつま先歩き(バレリーナのような)もするようになりました。


言語理解はしている様子です。
「お箸用意して」「お外(お風呂)行くよ」「靴脱いで(履いて)」「〇〇持ってきて」「〇〇を〇〇に渡して」「座って」「足!(座っていて行儀悪い時に言うと足を正します)」などなど…

お風呂と言えば自分で服を脱ごうとしたり
お外行くよと言えば帽子を自分で被ったり
オムツ替える時は自分でオムツ取って横になったり
スプーン、フォーク、エジソン箸は自分なりに使い分けたりもします。

今のところ、偏食、強い(困るような)こだわり、睡眠障害もありません。

上の子が踊っていたり、Eテレで踊っていたりすると、同じように(全然同じではないですが)踊ったりもします。
しかし最後まで踊り切ることはナシ。

絵を描いたり、見て欲しいものがあると見せに来てくれたり指をさしてこちらを見て訴えてくれます。(発見、共感の指差し)




できる事もあるのですが、
フラフラしがち。かなりの飽き性。外では無表情多め。外では無言多め。です🙄

初めての場所では、なんとなくママの近くにいてくれるのですが、その場に慣れたり何度も行った事ある場所などは、すぐにフラフラしてしまいます。
座っていなくてはいけない時も、気になるものがあればすぐにフラフラ〜。
突っ走って行く訳ではなく、フラフラ〜。

おもちゃがいくつもあったら、全てを触りたい。全てやりたい。ですが少し触ったら次。少し触ったら次。の繰り返しです。視覚優位だと思います。
また、療育先の先生が「おもちゃを触る順番があるような…?」と言っていました。
今まで気にした事なかったのですが、もしかしたらマイルールがあるのかもしれません。
あとは、用意された遊びよりもそこにある棚の中や他の道具が気になったりしてしまいます。

家では変な顔をしたり、基本ニコニコで喃語や宇宙語、それなりに声を発しているのですが療育先やリハビリ先などでは無表情が多く、無言…😑たまにわたしや先生に「ママー」と言ったり、ニヤッとして「あぁ、楽しいんだね☺️」と見極めてもらってます。


わたしが家で一緒に遊ぼうと、おもちゃを用意したりいろいろわたしなりに考えて楽しく遊べると思って工夫したりしても
本当にハマってくれず…
型ハメも出来るのですが「すっごーーーい🥺👏✨も一回やって〜!」と褒めても首を横に振ってお片づけしてしまったり。

色分けの積み木も最初はちゃんとやってくれるのに、最後までやりきってくれません。

言語理解はしていると思いますが、ちょっと難しい?指示はできません。
慣れた環境での指示はできると言うか…
「机の上のティッシュで鼻拭いて、捨てといて」や
「お風呂だから脱いだ服洗濯機入れてお風呂行って」と言えばやってくれますが
「ティッシュの上に積み木置いて」とか
「脱いだ服、階段に置いといて」はできません。
あと、色分けはできますが色の名前はまだ全然わかっていません。と、言うかモノの名前も覚えるのに時間がかかりそうです。
(本当にわかるものの応答の指差しはします。顔のパーツや体の部位なども指差してくれます。だけどいくら教えても🍇と🍎がごちゃごちゃになったり、🦕と🐘が同じだったり…)



言葉に関しては、なにか要求する時は「ナーナー」みたいに言ってその時指をさして教えてくれたり、ジェスチャーで教えてくれるので
「あーけーて。だね。はーい、あけるね。」や、「ちょーだい。だね。はいどーぞ。」と言ったように代弁&返事をするようにしています。

このやりとり、もう何ヶ月もやっていますがなかなかうまく発語に繋がりません😞
一時期は開けて=ナーナーナ ちょーだい=ナーナ と文字数はなんとなく合っていて分かりやすかったのですが、しっかり安定しないまま時間は過ぎてしまったのか、曖昧な言い方ばかりで…今はなんとなくその時の状況やジェスチャーで理解できている。って感じです。(元々言えてはいないけれど退化してしまったのかも不安です)

ジェスチャーで伝えてくれる事が多く、「もいっかい☝️」「おいでおいで🫳”」「ちょーだい🫴”」「美味しい👉☺️(ほっぺにつんつん)」「いただきます、ごちそうさまでした🙏」「ごめんね🙏」「帽子👉🙁(頭とんとん)」
あとは、指差しで教えてくれます。

ジェスチャーは息子が自ら考え出したジェスチャーもあり😂
お茶が欲しい時は手のひらを口につけて首を仰いだり。
何か食べたい時は口を開けて中を指差してきたり。

また、家族そろってご飯の際の「いただきます」は息子も手を合わせて声を出してくれます。
何かを伝えようとはしてくれたり、言おうとはしてくれてる感じはあります。


「真似してごらん?」と言ってこちらが発声すると、どうしても同じ音が出ず
何度もやろうとすると、やはりうまく言えないから&しつこいからか嫌がり言ってくれなくなる事もあるので
その都度その都度、伝わってるよ!と言い直しをしないでコミュニケーションをしているつもりですが、なかなか進展しません😞


これだけ、伝えようとしてくれたり言語理解もあるけれど発語に繋がらない。
そして、特性も見られます。

正直、自閉症だと思っておりますがどうでしょうか?
知的もあり得ますか?
それとも、グレーなのか…はたまた知的があるならどれくらいなのか…
どう思いますか?
また、よく2歳から特性が増えた。色濃くなった。困り事が増えた。と聞きますが
今から心構えとしてどのように息子に対して思っていればいいでしょうか…

わたしは今でもつま先歩きの息子を見ては心が苦しくなったり、療育先で先生が用意してくださった遊びではなく他のおもちゃやラジカセや棚の中が気になる息子を見て切なくなったりしてしまいます…🥲

幼稚園では加配がいるのか。
小学校は支援級か支援学校か。
高校は行けるのか。
もう彼女なんて無縁なのか。
そんなことばかり考えて夜眠れなくなります😭


メンタル弱めです…聞いといて勝手ではありますが厳しめのコメントは控えていただけたら嬉しいです😭

コメント

ママリさん

うーん、まだこれから伸びるような気がします!飛ばし読みの感想ですが…
娘がいて1歳9ヶ月になりますが、2段階指示?はまだまだ伝わらないですし、発語も不明瞭ですよ☺️要求は「あ!」です。つま先歩きもよくやってます🤔おもちゃを触る順番?マイルールも、その程度ならあるかなーと思いますけどね🤔うちの娘は必ずオキニの人形たちを連れて外出しますし、ご飯中もオキニのおもちゃ並べて食べるし… このくらいならそういうこだわり?はあるかなーと思いました。真似してみて〜といっても真似しないです😅
言葉の部分がちょっとゆっくりさんかな?とは思いますが、書かれてる心配ごとは1歳児ならありそうかなって思いました☺️
療育にすでに通われていて、お母さんの行動力やお子さんを思うお気持ち素晴らしいなと思いました。
的外れな回答をしてしまっていたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😣🙏
    そう言っていただけで安心します。
    なかなか言葉がうまくでない時期が長く、言えてる。わかってる。なのに不明瞭から抜け出せない発語ばかりでどうしても不安になってしまいます🥲

    ママリさんの娘さんも不明瞭、「あ!」つま先を聞いて、なんで他の子は素直にかわいいな。と思えるのに我が子となるとそんなふうに思えないのだろう😭と🥲
    けど、お言葉嬉しく思いました。ありがとうございます😭✨

    • 11月16日
イリス

素人ですが、それでもよかったら。

発語ほぼなしってことですが、ワン、ワオー、ワオ、ナナ、これっそれを示して言っているなら跋語ではないんですか❓はっきり、ママみたいな言葉になってなくても必ずバナナをナナ、と言うなら発語だと聞いていますが…
うちの長男も言葉遅めでは、2歳前後と言われる二語文も2歳11ヶ月でしたし、それまで単語でした。
犬→わんわ、救急車→くーか、りんご→んご、にんじん→んじ、バナナ→ナ、みたいな。
歩いたのは10ヶ月でしたが、つま先歩きもしていました。くるくる回ることもしてたし、タイヤなどひたすら回すし、寝転がって遊ぶ。話せるようになってから聞くと「楽しかった。やれるからやりたい。ママが(心配して止めに来る)から(遊んでくれて)楽しい」みたいです。
3歳1ヶ月で保育園に入った当初はそれほどクラスの子がスラスラ会話しているなら、長男だけ「ばぶぅ‼️(バス)」とか言ってたくらいです。先生やお友達など、理解できた子が通訳してくれて集団生活していました。2歳11ヶ月で二語文、会話が成り立つようになったのは3歳半過ぎ、自分の名前が言えるようになったのは更にその後です。
4歳で追いついてきて、今はもう問題ありません。

2つ以上の指示「ティッシュで拭いて、捨てる」などは3歳過ぎている次男もまだ怪しいですよ。

私の個人的な素人意見で言うなら、まだまだ全然おかしくないと思います。
兄弟揃って人見知りも場所見知りもなく、初めての場所、人でもママが見えなくても気にせず好きに遊んでたし。広い公園なんか行ったら振り返らずに突っ走る。読み聞かせイベントなんて座って聞いてたことないし、月齢イベントのベビーマッサージ❓でも一人でフラフラ遊んでましたよ。
おもちゃで最後まで遊ばないって当たり前です。5歳でも飽きたら終わりですし、1歳なんて次から次へと引っ張り出してくるのが日常です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    ワン、ワンはワン、ワン、ワン。の日もあればワンだけの日もあったり…鳴き声を真似している感じです。
    バナナのナナは、基本要求も喃語も「ナ」が多く、本当にバナナのことを言ってるかは定かではないのですが願望を込めて🙏笑 バナナをナナ。に追加してます。

    息子さんのお話聞けて希望です😭✨男の子を育てるのが初めてで、ましてや6年ぶりの子育てでどうしてもアレもコレも不安になってしまいます。

    息子もお話できるようになったら聞いてみたいです!!

    すごい嬉しい言葉ばかりで、弱ってるので素直に泣けます😭本当にありがとうございます🥹✨

    • 11月16日
deleted user

上の子が2歳過ぎるまでちゃんとした発語ほぼなしでした。😭
言葉の理解はしていると療育で言われていたので、
息子さんと似たような所があるかなと思いました。
今幼稚園の2歳児クラスですが、
入りたてはフラフラしたり立ち歩いたり、こだわりもある感じです。
つま先歩きも少し前までしてましたが今は見なくなりました。

順番待ちも本当全くダメダメでしたが幼稚園入ってから順番。待つが出来るようになりました!

そんな感じなので、
うちは診断はまだですが自閉症の診断がつくかなと思っています。
言葉の遅れもあるので知的もかなぁと。


来年からは加配なしの年少に進級予定です。

毎日発達のことばかり考えて本当頭おかしくなりそうだし、
下の子がもう2語分3語分で話していて差に圧倒されてます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥲
    娘さんのお話でしょうか?同じような方がいて嬉しいです。

    知的がつくかも…?との事ですが現在3歳5ヶ月、お喋りはどのような感じでしょうか?
    自閉症の診断がつくかもしれないと思う点など教えていただけたら嬉しいです😭🙏💦

    わたしも毎日この事ばかり考えています😞
    下のお子さん3語文で話すんですか?!それは早いですね…!😳👏

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    上の子の話です!3歳で、
    言葉は2.3語分がメインでたまに文章ぽいのを話す感じです!
    こちらの言ってることはわかってるのと指示は通ります!
    会話ぽい会話はちょっとずつできるようになってきたかなぁ?
    って所です!

    我が家の話しですが、
    こだわりと感情の切り替えが不得意で、2歳ピッタリの時に療育の医師に言われました、、。

    ただ、2歳になる前と2歳代の時にまだ小さいからわからない。
    なんとも言えない。としか言われなかったです😭
    一気に話すこともあるみたいなので成長本当わからないですよね、、

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり言語理解があって指示は通っても自閉症と言われてしまうのですね。息子ももちろんまだ診断はされた訳ではないのですが、このままいけば自閉症と診断されるだろうな。と思っていますが
    やはり、言語理解、指示が通る、模倣、目が合うなどを考えると違うのでは…?とも思ってしまったり。


    2歳の時に言われたのですね!
    切り替えとこだわり…正直2歳はよくあると聞くのですが今もあるのでしょうか?🤔
    それ以来自閉症のような特性はありますか?
    現在はお喋りができるとのことですが、現在も自閉症かも。と思う要因はなんでしょうか?

    ほんと聞いてばかりですみません😭

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    発達って数値でどうこうって感じでもないので先生によって診断違ったり年齢によって違ったりってのもよく聞きますよね、、

    現在成長するにつれて目立つのはなくなってきたのが今の印象です!
    ですが、切り替えが下手だったり言葉の遅れ、嫌なことはやらない←これに関しては障害なくてもあるような、、
    って感じですが、
    幼稚園で集団生活も出来始めているので、要因という要因はこんな感じかなと思うのですが、
    正直、2歳になった時の診察で自閉傾向と言われてから、
    そうとしか思えなくなったというか、、
    来月の診察でもう一度成長みて確定診断出来ればしてもらうかな、って予定ではあります。

    そんな感じです🥺

    全然大丈夫です!
    お答えできる事はなんでもお答え致します😭

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただけて嬉しいです😭🙏

    ほんと先生の匙加減やその時の体調や環境で全然変わるって聞きます…
    息子は型ハメも色分けも指差し(わかるやつなら)できますが、本当「どれ?」「やって」と言われるとやらないです😇調子がいいとやってくれる。って感じなので、きっと今検査しても絶対できる事もやらないので(そもそもそれが結果なのかな😣)数値は低く出ますし、それを見ていたら「できない」になるだろうな。と思います。

    今は特に目立つ物がないのですね!🥹✨切り替えや嫌な事をやらない、言葉の遅れは正直上の次女もそうでした。
    次女は一歳半検診で発語で引っかかったのですが、当時のわたしは何故か本当に気にしてなくて。
    2歳で保健師さんからその後どうですか?の電話が来たのですが、不明瞭で赤ちゃん言葉で宇宙語ばかりでしたが「大丈夫です」と電話を切ったほど、次女に関しては何故か本当に心配してませんでした🤔😂笑
    その後幼稚園に入る時も先生に「お喋りがまだまだで自分語があって」や「心の友達がいて不思議ちゃんなので話を合わせてください」や笑 「1人遊びばかりですが」などと話したのを覚えてます!
    今の自分だったら絶対に不安になる要素ばかりでした😂けど、何故か次女はそーゆー性格。で片付けていたんですよね笑
    次女は来年小学生になりますが、いまだにお喋りは好きだけど下手で不明瞭が多く小学校の言葉の教室に通う予定です。
    そして今も1人遊びが好きで、時系列が謎な時もあります笑
    だけど、次女の発達を心配したことがないのは、やはり“心配してこなかった”のが大きいと言うか。
    やはり一回心配になるとアレもコレも不安になってしまいますよね😭
    息子がそうです。。
    もう息子も言われた訳ではないのですが、一度そう思ってしまうとそうとしか思えないと言うか…😭

    来月の診察、また教えてください😣🙏
    次女の話で長くなってしまってすみません💦

    けど、今気になる点がないのなら生活の範囲内の可能性高い気がします!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    性格の!範囲内ですね🤣🙏

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね、、
    知らない場所で急にテストみたいなのも出来ない子ももちろんいると思いますし、
    小さければ小さいほど診断つけるのとかは難しいですよね😨

    そのくらいの方が考えすぎず良いのかなとも思いました😂
    次女さんのお話聞けてよかったです😭
    考えずにも本当よくないですね本当、、。

    来月どうなるか、、ですがまたお話しさせてください☺️

    • 11月16日
はじめてのママリ

うちも発語2歳半過ぎるまでなかったです!
むしろ犬をわ、アンパンマンをマン位しか言わなくて発達の相談に行って一語も出てないと言われて(笑)
ママも2歳半過ぎるまで言いませんでした😅
外出すると表情固くて療育の送迎の時はいつも緊張した顔で行ってて、抱っこしても目が合わない、人より物が好きって感じでしたが、療育や幼稚園でかなり表情豊になってお友達とも遊ぶの大好きだし小さい時に違和感を感じていた自閉症って感じではなくなりました!
ただ、得意不得意は多くて凸凹がありますが3歳くらいで急激に伸びたので少し様子をみたら伸びる部分もあるんじゃないかと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    息子は犬をワンとは言いますが毎回じゃなくて、ワン、ワン、ワンの時もあったり鳴き声を真似してる感じなのと、アンパンマンも普段誰でも「ママ」なのでもしかしたら「ママ」と言ってるのかも?と思ったり…😅😞
    ママリさんの息子さんは今も療育に通われていますか?
    質問ばかりになってしまいますが、自閉症って感じではなくなった。との事ですが、現在は発達面で心配な点はないと言う事でしょうか?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはおしゃべりに関しては宇宙語みたいなのが多すぎて😅しかも、他人に訴える感じじゃなくてひたすら独り言みたいにゴニョゴニョ何か言ってる感じでした!

    療育は今も月に4回位幼稚園お休みして行ってます!
    母子分離の所に通っています!

    うちは感情表現がほんと少なくて、ツボにはまると笑うけど、ご飯を美味しい顔で食べることもなかったり、おもちゃもひたすら同じことを繰り返してるだけで作業みたいになってるし、楽しそうってこちらが感じる表情が小さい頃はなくて😂
    でも今はニコニコ過ごしてるし、周りを巻き込んで遊べるようになったし、The自閉症って感じではなくなりました!

    ただ、こだわり、融通の聞かなさ、集中力が続かなかったり、ルールの理解が難しい、体の使い方がうまくないなど難しいところも多々あります!
    お友達との関わりの中で、小さい頃とは違う不安や悩みは出てきてます!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただいたのに遅くなってすみません😣💦

    現在も療育に通っているのですね!療育は幼稚園まで。と言う感じでしょうか?

    感情表現!!ほんっと同じです😭!こちょこちょや、高い高いなど体感する感じだと声を出して笑いますが、あとはツボにハマれば笑うけどオモチャができて笑う。とかはないです😇美味しい顔もないです😇共感の笑みが少ないとも心理士さんに言われました。
    前と比べると笑うように?はなりましたが、まだまだおもちゃで笑う。とか嬉しくて感情爆発!とかはないです🙂

    the自閉症って感じではないのですね!もうそれだけで聞いて嬉しく希望に感じます🥹✨
    発達面での心配は現在はないと言う感じでしょうか?
    お友達との関わりの不安も差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです✨

    • 11月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    児発は幼稚園の間なので、このまま放課後デイも行くだろうなとは思ってます!

    うちは4歳の夏頃簡単なテストをしてもらったら、生活レベルが3歳相当、言語はまぁまぁ年齢相応って感じでしたが、幼稚園に行ってますが生活には問題がないレベルです!
    ただ、お友だちの気持ちを読み取ったり空気を読んだりはできない所は多々ありそうかなと思います😅
    一緒に遊ぼってお友だちに声かけたりはできるのですが、自分のやりたいことを優先させたかったり、難しいからやりたくないとか言ったり、他の子が自分の思ったのと違う遊び方をするとそうじゃないの!と訂正して、直してくれないと泣いたり、興味のないことに誘われても耳に届かないようでフラっといなくなったり…とかなぞ行動も多いです😅
    これから大きくなったら、お友達とのトラブルが大きくなりそうだなーと親目線では心配してます💦

    うちはご飯を美味しいって言いながら食べたのも3歳半過ぎてたと思います😊
    その頃からかわいいねとかかっこいいねとかも言うようになっていきました!

    • 11月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに3歳前後で受けた発達検査での結果はグレーゾーン
    4歳前後で受けた検査ではIQ100こえてました!

    • 11月18日
初めてのママリ🔰

1歳9ヶ月の子がいます。
発語以外はうちの子も同じような感じです!
2つ以上の指示は1歳には難しいとおもいます🧐💦
うちも猫と犬の区別はつきますが、微妙な動物は皆んなワンワンだったりしますよ!

慣れないと無表情、無言はうちの子も一緒です!
慣れると喋りだしますが、知らない人の前は無表情、無言になります😂

ちなみに、上の子が作ったブロックや作品、うちの子も壊します、、、何度も行きます!気に入らないと大声で泣きますよー💦うちも多分、我が強いタイプです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    発語はやっぱり個人差…と思えば、その他はさほど気にならない範囲内な事なのでしょうか🥲

    息子は人見知りみたいに無。になるもののそのままその人と手を繋いだりもするので謎です。
    楽しいはずなのに無言というか…
    そーゆーシャイな性格。と思えばそうなんですが、慣れたらヘラヘラするのでいまだに息子がわかりません😅

    ほんと「ダメ!」と言うと顔を隠してそっぽ向いたり😇それでも壊し続けるので、そこまでくると発達面での心配もしてしまいます😭
    心配しすぎだったーって事を祈っててください😭😭😭

    • 11月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    言葉は本当に個人差大きいので、ある時期に急に喋りだしたとか聞きますし🤔
    この時期は大人の言っている事が理解出来てコミュニケーションとれるかが重要なのかな?と思います!

    恥ずかしいんですかね🫣
    うちも慣れるとコミュニケーション取りいきます😂

    分かります😂同じ感じですよ!イケナイ事って分かってる証拠だと思ってました笑
    うちもむしろ余計壊しに行きます、、

    • 11月17日
🐘

以前もコメントした者だと思います(^^)失礼します。

不安になるのはほんとによくわかります💦
けど、再度投稿みても、自閉症スペクトラムのような特性はあまり感じないような気がします。

最後まで踊らないとか遊ばないもよくあることかな?って思います(^^)
イヤイヤ期も始まるのも余計かなぁと💦

理解が出来てるので素晴らしいと思いますよ(^^)
発語は急に伸びたりもすると思います!

前にも書きましたが、双子の弟は特に未だに理解が乏しいですね💦一部の興味あるのは(猫、車は特に)にゃー、ぶっぷーはいっても、猫じゃなくうさぎや犬にもにゃーといいますし、
何か伝えても指示が通らない、理解がなかなか難しいので悩んでいます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    🐱さーーん😭😭😭
    前回はありがとうございました🥲
    ほんと波があるというか、1日大丈夫な日もあれば、数分でその気持ちが崩れてしまう時もあって…
    そんな時はどうしても話を聞いて欲しくて、毎回同じようなことをこちらで聞いてしまってます😞

    理解はできてるんです😭けど、やっぱりやらない事もあるし、できない事もある…
    理解してるはずなのに、コレできないの?!ってことばかりで😭
    ほんと出来ないことばかり見つけては、もうやっぱり発達障害だ…と思っては息子をそーゆー目でしか見れず。。

    弟くんと同じ、療法など頑張って(わたしも頑張って)今の不安や心配が軽くなりますように😭
    いつもありがとうございます😭

    • 11月17日
  • 🐘

    🐘

    わかりますー!
    常にそばにいるので心配になりますよねぇ。。

    まだ作業療法が始まれないので療育も増やす機会を作るべきかなとか悩んでいたり幼稚園のこと悩んでみたり、
    今が一番大切なのに先々を考えては落ち込むときも😭

    お互い無理なくがんばりましょうね😭✨

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと波がありますよね😭
    今日は特にインスタで同じ感じの男の子がのちに発達障害で現在とても大変そうな投稿を見て、失礼ながらも落ち込んでしまっています…
    そうなると止まらない検索。。。
    悪循環とわかっていても、やっぱり今が苦しくて待ってられないです😞

    お互いほんと無理せず、のんびり頑張りましょう😭

    • 11月20日
deleted user

息子が同じような感じですのでコメントさせて頂きました😭💦
うちの息子は2歳すぎてますが、ママリさんのお子さんの感じと本当にとても似ています😭💦
未だに発語はほぼなく、色々と自分なりに工夫をしても発語が増えない状況に毎日検索しては落ち込んで、前向きになる日もあれば、うちの子よりも小さいお子さんのお喋りを見て急激に落ち込んでを繰り返しています。😭💦
もうほぼASDなんだろうと思ってしまってます…

1人目の子供なのでわからない事だらけなのですが、上のお子さまは普通に子育てされていて、発語も問題なくあってという感じだったのでしょうか??🥲 上のお子様との成長の違いでもしかしたら…
?と思われたのでしょうか?
逆に質問すみません😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    似ていると聞いて仲間がいると思うだけで本当に嬉しく思います😭✨

    わたしももうほぼほぼそうなんだろうな…と思う時と、これも出来るし大丈夫かも。の繰り返しです…😞けどやっぱり、これだけ悩んでる時点でクロなのかな。と思ってます。

    上の子は女の子2人いますが、本当に教えた。とかないです。
    女の子の割に?確かにお喋りは遅い方でしたが(思い出せないけど母子手帳では、意味のある単語のはい いいえ のところに真ん中に丸つけてありました笑)
    2歳には2語文は出ていたし、何と言うか発語は確かに遅かったし一歳半検診で2歳まで様子見となったけれど、本当に心配してませんでした。
    長女に関しては、パズルが得意で人が好きで、人見知りは全くなかったのですが愛嬌たっぷりで表情豊かでした。
    次女に関しては母性の塊でぬいぐるみや人形を1歳過ぎからお世話する。なんて姿があったり…
    言葉は確かに遅かったのですが、気にもしてなかったので特別お喋りを特別教えたこともなかったです。
    また2人とも3歳まで自宅保育でしたが、幼稚園もなにも心配ごとなく入れました。1歳半検診、3歳検診と早く終わらないかなーレベルでした😭
    長男は連れ子で2歳過ぎから一緒にいますが、その時すでに2語文、3語文言えていました🥲
    発語以前にやっぱり年齢相応のことが出来ていたように思います。
    そのような点から、息子はやはり発語がほぼなしで、言語理解はあるものの幼さが年齢よりも低いな。と思ってます🥲

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに、息子さんの気になる点同じような感じと伺いましたが詳しく教えていただけますか?😭

    今日も不安にかられてスタートです…🙏

    • 11月24日