※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の息子が野菜を全く食べない。保育園では少し食べるが、家では拒否する。ポテトサラダやハンバーグは食べる。どうやったら野菜を食べてくれるか。

先輩ママさんアドバイスください🥺

3歳半の息子
野菜全く食べません

保育園では先生の声がけで
おかず一口食べました
半分食べましたって日が
何回かありますが
家では全く食べないです

一口食べてみて?って言っても
いらないと言うので
野菜になりきって
食べて欲しいなぁって言うと
ペロンするだけねって舐めて終わりです😭

ひどい時はオエって嗚咽します

市販のポテトサラダやハンバーグは
食べてくれるので
それ頼りで生きてます

どうやったら食べてくれるのでしょうか

コメント

働きたくないマン

サンドイッチしてみては?

ご飯とごはんの間にお野菜!
知らんうちに食べて、ごっくんしてから
え?野菜食べられたの?凄い!今ね、ご飯の中ににんじんさんいたよ‼︎‼︎
え?すごいすごい!天才なのー?
と、持ち上げてから、
あ、パパ見てた?(👨見てない)
見せてあげましょー!ほれほれ〜
見ててよー見ててよーほらほらすごいよ〜!

ってめちゃくちゃよいしょして今食べてます。笑

野菜の食感で気づかれた時は、ご飯あーんしてあげて、入ってないのに、え?食べられたの???!!!って同じようなくだりをやります。笑

機嫌がいい時は乗ってくれるし、悪い時は諦めます。

サキ

生の状態の野菜を触らせたりすると野菜に興味を持ってくれて食べたりしてくれます✨

ウチの子はブロッコリーが嫌いで、ちぎったり、ポキッと折ってみたり一緒に茹でる手伝いさせたりしたら食べてくれました😭✨

頑張って作ったのに悲しくなりますよね💔
良かったら試してみてください!!