※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

英語教育について、YouTubeでココメロンを流し歌を歌わせています。日常の簡単な会話も英語で取り入れ、何歳からどんな教育をされているか知りたいですか?

英語教育について。
英語に慣れ親しんでほしくて、毎日YouTubeでココメロンを流して、歌ってあげています。
あとは、話しかける時に日本語の時と英語の時があります。
ほんの少ししか話せないので、
眠い?とかオムツを変えようね、など簡単で短文しか
話しかけていません。
英語教育をされている方は、何歳からどんなことをされていますか??

コメント

ママリ

ママさんがほとんど話せないなら英語で話しかけることはやめた方が良いと思います💦
中途半端にやるとセミリンガル(どちらの言語でも高度な会話ができない)になったり最悪ルー大柴みたいなことになります😅

耳を慣らしたいならYouTubeで十分で、海外転勤などがなく基本的には日本で暮らしていくなら両親はしっかり日本語で話しかけた方が良いです。

早くから英語教育をやりたいなら家では英語のCDやDVDを流し続けて幼稚園からインターに入れたり英会話を習わせて、特定の人や場所でのみ英語を話す習慣をつけるのが良いと思います。

  • つき

    つき

    私自身昔やってて、また勉強しなおしたいと思っているのですが、全く別で勉強したらいいでしょうか😢?
    一緒に話せたらいいなと思ってたんです😢

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 11月15日
ママリ✨

英単語なら大きくなれば覚えますし、中途半端なら自分は離しません💦
発音なども正確じゃないでしょうし💦

結局親がしっかり話せる子じゃないとやらなくなったら忘れます。
バイリンガルやトリリンガルの友達は両親のどちらか、または片方ががっつり話せる(外国の方や英語教師、英語塾の先生など)の子たちが多いです。

学生時代めちゃくちゃ英語得意だった旦那も使わないから段々忘れてます💦

  • つき

    つき

    ずっと習ってはいたので、発音はいい方なのですが...やはりやめた方がいいですよね。
    勉強しなおしたいとは思ってるのですが、親が半端だと子供には英語教育はあまりしない方がいいでしょうか😢

    • 11月15日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    しないほうがいい、というよりは、やっぱり普段から日常的に使わないと忘れるし身につかないと思います💦

    ずっと日本で暮らしてる旦那や実母、漢字は苦手だし、言葉はおかしいし、諺も知らないし、触れてこなかったんだなー、って感じます。

    CDや英語教材取り入れながらなら上達しそうな気はします。

    • 11月15日
うさこ

英語での語りかけは絶対した方がいいです☺️発音もそこまで気にしなくて大丈夫!なぜなら子供は本能として正しい発音を聞き分けられるらしいです。

なので、英語の掛け流しや動画、教材など正しい英語のインプットがあれば、ママのつたない語りかけでも絶対会った方がいいですし、発音も綺麗ですよ! 0歳から始めた場合ですけど。

うちはディズニー英語を0歳から、本格的な語りかけは2歳からで、そのほかに英語絵本などたくさん持ってます👍
これから少しずつ絵本を揃えるのをおすすめします✨

おうち英語やってると、日本語遅れるとか、大人になってからやった方がいいとか、いろいろ言われるんですけど、ママが信じて継続することが大事です!

  • つき

    つき

    前向きな回答、嬉しいです😭
    日本語もその分しっかり触れさせてあげれば大丈夫ですかね...??

    • 11月15日
  • うさこ

    うさこ

    日本語は意図的に触れさせなくても、日本国内に住んでるうちは周りの環境ぜーんぶ日本語なので気にしないで大丈夫です!

    どうせ幼稚園や保育園行ったら日本語は飛躍的に伸びるので。
    英語は意識して確保していかないと消えます(笑)なので、うちは日本語のテレビほとんど見てないです😅Eテレとか見せたことないです。

    • 11月15日
  • つき

    つき

    たしかに、日本語は嫌でも目に触れますよね😂
    私自身もしっかり話せるように、一緒に頑張ってみようと思います。
    ありがとうございます!!

    • 11月15日
ママリ


乳児や幼児が使う単語を覚える必要があるなら一緒に英会話やヒッポファミリーに通ったら良いと思いますが、大人の英会話を学びたいならそもそも乳幼児と一緒に勉強することは無理ではないかと思います😅

お子さんが英語のみで会話ができるようになったら海外旅行に行けば一緒に話せると思います。

私は高校から独学で勉強して留学して、就職後はビジネスレベル(電話会議や対面での交渉・調整、通訳)になったので自分の子どももやる気次第ですぐに覚えるし本人が望むなら留学させれば良いと思っています。

親の語彙力が子どもの知能に多大な影響を及ぼすという研究結果は広く知られていますが、日本語のみで対話をする場合と会話を英語と日本語に分けた場合とで比べると会話の総時間は変わらないので、単純に日本語の語彙数を増やす機会は半分になります。

英語の語彙数もカウントすれば一緒でしょと思うかもしれないですが、日本語で話す内容を英語に置き換えているだけなので語彙数は増えていません。

りんご=apple=1語であり、りんご+apple=2語にはなりません。
従って、中途半端に英語で話しかける時間が増えることで日本語の語彙数を増やすことができず、かといって英語の語彙数も増えないのでセミリンガルになりやすいというリスクが生じます。
セミリンガルについて調べるともっと詳しく説明されていると思います。

ちなみに両方の親がそれぞれ違う言語を母語としていてそれぞれが違う言語で子どもに話しかける家庭なら語彙数は2倍になるので賢くなるし問題なくバイリンガルになると言われています。

  • つき

    つき

    一緒に勉強というのは語弊がありました💦教えようと勉強すれば、なんの目的もなしに勉強するよりも上達するかなという意味でした!
    話しかけは日本語で、ある程度成長してから英語を教えて、興味を持ってくれたらお金をかけるというのであれば、いいですかね😢

    • 11月16日
はじめてのママリ

0歳からDWEと英語絵本読み聞かせしてます!
私もそんな話せないです😂
絵本を見ながら「数数えてみよう!」とか「◯◯はどこにあるかな?」「これ何色?」とかは会話してます
あとおままごとは英語で会話してます

ちなみに同じようにあまり話せないのに語りかけない方がいいかな?癖つくかな?と思っていろんな詳しい人に相談したところみんな「それでもした方がいい!」と言ってくれましたよ🙆🏻‍♀️

特に1番ためになったのが音楽と英語を教えてる学校の先生の「よく間違った音を覚えるから辞めた方がいい、って言う人いるけど、そんなこと言ったら音痴な人は子供の前で童謡歌うなってなっちゃうよ!子供はそれっぽいものに親しみを覚えて本物に触れたらそっちを正だと認識するよ。親が音痴だからって小さいうちに一緒にお歌を歌っても子どもも音痴になるってことないでしょ?」と言われてすごく納得しました😂
(もちろん、親以外で正しい英語のインプットがあるのが前提)

あとは中途半端なセミリンガルになるという話は、そもそもこう言われた元の実験が帰国子女みたいに
A国で0〜4歳
B国で5〜8歳
と過ごした時に、B国で5歳時点では言語力0なのに5歳の内容をやったらついていけない、
A国の知識も4歳でストップしているという状況の話であって、
変に切り取られて広まったらしいですよ😂

日本で言えば小学校入るまで家でも英語、学校もインターなのに小学校からは公立小みたいなら起こるかもしれませんが、そうじゃないならって感じです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに絵本は私も勉強になってます😂

    「Last one in is a rotten egg」という表現が出てきて、学校でも習わなかったし受験でも遭遇しませんでしたがネイティブの人なら誰でも知ってるフレーズらしくって勉強になりました!

    結局おうち英語は親も一緒に楽しむのが大切なのかなと思ってます

    • 11月15日
  • つき

    つき

    詳しくありがとうございます😳
    今お子さんは何歳ですか??
    英語教育をしてみて、今どんな感じでしょうか??

    • 11月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ2歳ちょっとですが、
    「how many〜?」の質問には英語で「one..two..」と数えたり、色とかは答えてくれますよ〜

    ちなみに英語で質問したら英語で返ってくるけど、同じことを日本語で「何個ある?」と聞くと「いち、に、」と数えますね!

    Can you pass me ~などの指示も通ります!

    • 11月16日