※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが鼻水ズルズルで熱はない。受診すべきか悩んでいます。鼻水が続き、熱は37.1°C。咳はなく、元気。感染リスクがあるので悩んでいます。低月齢で受診すべきか不安です。

生後2ヶ月(明日で3ヶ月)の子が鼻水ズルズルで、熱はありません。受診した方が良いでしょうか?😭初ママなので受信目安が分からず、お教えいただきたいです。

鼻吸い器はピジョンの水色のを持っていて、朝から何度か吸ってみているのですが、まだまだ鼻水は尽きないみたいで💦延々とズルズルしてて可哀想です😭
熱は朝イチが36.9°C、先程測ったら37.1°Cでした。先日小児科医の講演会では、37.4°C位までは様子見で良いと聞き、まだ受診範囲でないのかな?と思ってはいますが…。
咳はなく、鼻水ズルズルでむせる感じが数回だけあります。混合なのですが、母乳もミルクも飲んでくれます。ご機嫌です。くしゃみすると大量に鼻水が噴射されます。

身近な人の感染は先々週、旦那が鼻風邪で熱を出していました。熱発中は隣の市にある旦那の実家で隔離してもらっていました。でも、菌がいなくなったわけじゃないですよね…。移ってたらと思うと気が気じゃありません💦(インフル、コロナの検査は陰性でした)

小児科は徒歩10分圏内ですが、人気で混雑するので、他の感染症をもらったら嫌だなぁと思い、躊躇ってしまいます。

ただ、低月齢なので受診すべきか分からず💦
鼻風邪の場合、どんなことに気をつけたら良いでしょうか?
まずは熱が上がらないかどうか経過観察で良いのでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻水は中耳炎になったりもするので、低月齢ですし診てもらってよいとおもいますよ!低月齢はあっという間に悪化するので💦

  • まるみ

    まるみ

    ご回答ありがとうございます!
    受診してきました!喉も異常なく熱発も無いのでとにかく鼻を吸って様子見と言われました!
    低月齢はあっという間に悪化する、肝に銘じます😖

    • 11月15日
リムーヴ

鼻水だけとの事ですがまだ2ヶ月ですし、私なら受診します!病院行っても薬が出るか出ないか先生による月齢ですが念の為行った方がいい気がします💦

  • まるみ

    まるみ

    ご回答ありがとうございます!受診してきました!
    鼻水と痰切りのお薬をもらいました!あとはとにかく鼻吸引してと言われました🤧

    • 11月15日
はちぼう

悩むなら行った方がいいです🥺✨

  • まるみ

    まるみ

    ありがとうございます!受診してきました!

    • 11月15日
あくび🍒

一時的かもですが、あまりにも鼻詰まりがひどいと立派な吸入機で鼻水じゅるじゅるじゅる〜って一瞬で吸ってくれますよ☺️✨
うちのかかりつけ医が鼻水は出し切るしかないんだよ〜って言われた事があって、早い段階で家で吸い切るようにしたら鼻風邪がひどくならなくなりました💡

うちの4ヶ月ちゃんもねーさんから鼻風邪いただいてしまって今鼻垂れで、寝返りの自主トレに励みながら力入っちゃうので両鼻から大噴射してます😂

鼻水出す薬はいいですが、止めるお薬は、私はあんまりおすすめしません😭逆に詰まって夜寝れなくなり夜泣きされました💦

  • まるみ

    まるみ

    ご回答ありがとうございます!
    地元でもマイナーな小児科に行ってきたのですが、吸引は家庭で頑張って~と促されて終わりました💦
    同じように、鼻水が出ている時はとにかく吸うこと!出し切ること!と言われて帰ってきました!
    4ヶ月の息子さんのお話、想像したらちょっとかわいくてクスッとしてしまいました☺️(ご本人辛いだろうに、寝返り自主トレ&鼻水大噴射を想像してしまい、ご無礼をすみません💦)

    カルボシステインを処方されました!多分鼻水出す方のお薬ですかね🤔
    菌は止めるよりも出した方が良いと聞きますよね!あとは吸引頑張ります!🫡

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

今日の夜、眠れないようなら受診します。あとはひたすら鼻吸います!

  • まるみ

    まるみ

    ご回答ありがとうございます!受診してきました!そして、ひたすら鼻を吸ってと言われて帰ってきました!

    • 11月15日
める

下の子が来週3ヶ月ですが、鼻水ですでに3回病院受診してます😢(2回は小児科、先週は小児科が激混みで耳鼻科)
3回目では中耳炎になっていたので、お薬飲んで、ようやくズビズヒおさまりました😢
上の子からももらいやすいので、低月齢で病院連れていくの大変ですが、受診して問題ないですよ👌

  • まるみ

    まるみ

    ご回答ありがとうございます!今の時期小児科激混みで参ってしまいますよね😩💦
    やはり中耳炎の危険性もあるのですね💦
    早速受診してきて、とにかく鼻を吸うようにと言われました!

    • 11月15日
  • める

    める

    私の地域は最近子供めっちゃ増えているのに、小児専門が1箇所しかないから、本当に意味わからないくらい激混みしてます。。。
    中耳炎は一度なるとなりやすいんですよね💦うちは家系がなりやすくて、上の子もしょっちゅうなってます😓
    受診お疲れ様でした✨️鼻吸いも何度もやるの大変ですよね😭早く良くなりますように🙏🥹💓

    • 11月15日