※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんこん
住まい

マイホームの間取りについてマイホームの間取りを悩んでおります。企画…

マイホームの間取りについて

マイホームの間取りを悩んでおります。
企画住宅のため、間取りが決まっており、住む土地に建てられる間取りが3種類あります。
みなさまの意見を聞かせて欲しいです。

道路は北西側で、南は画像の左下です。南東に少し背の高い建物が建っており、南側は開けています。
いずれもポーチの入り口は反転可能です。また、洗濯機や洗面所の位置の変更も可能です。

①の間取りだと縦列駐車になります。洗面所の拡張が可能なため、洗面所は2.5畳にします。その際、洋室の右下を縮めることになるので、右上は収納スペースにしてもらうつもりです。

②の間取りは収納スペースが少ないかな?って思っています。収納スペースを増やす相談はできるので、その際はどこに増やせばいいのか悩んでいます。

③の間取りはキッチンへの回遊を潰して、収納スペースを作ることが可能です。回遊をつぶすか収納を作るかで悩んでいます。また、洋室に1.5畳分の収納スペースがあり、どういう棚をつけると有効に使えるのかを悩んでいます。クローゼット風にするのか、押し入れ風にするのかなどです。


みなさまはどう思われますか?
どの間取りがいいか、いいねでも答えてくれると嬉しいです!
間取りの形状を大きく変えなければ、ある程度の相談は可能なので、ここはこうするといいよ!等の意見があればお聞かせ願いたいです。
この間取りは辞めた方がいいかも、等の意見もお願いします。

コメント

こんこん

①の間取りはこちらです

こんこん

②の間取りはこちらです

こんこん

③の間取りはこちらです

ママリ

③が私は好きです。
キッチンと脱衣所はこの距離なら回遊にしなくてもストレスない動線だと思います!
和室の収納は、ホールかはリビングのドアを引き戸かホール側に開くような開き戸にして、一部リビング側からの収納にしても良さそうです。

  • こんこん

    こんこん

    なるほど!
    和室の収納こんなにいらないよなーって思ってたので、二つに分けるの良さそうですね😊
    担当者さんに提案してみます!

    • 11月15日
  • こんこん

    こんこん

    和室じゃなくて洋室でした💦

    • 11月15日
はな

③良いと思うのですが、回遊やめて収納にする場合って、潰す入り口は洋室側ってことで合ってますか?
靴箱横に収納作るのは、見た目も狭くなりそうなので🤔

潰すのが洋室側なら、こんな感じで、奥行き60cmくらいの引き違い扉の収納をホール側に作ってクロークみたいにすると上着やカバンも置けて便利かなと思いました。

洋室の収納は、そのままでもいいけど、個室の部屋として使う時にもリビング側から一部使えるようになるので、上の方がおっしゃるように(図に書いたように)分けてもいいと思います😃
私だったらここに掃除機とか置きたいので中にコンセントつけます!
置くものによりますが、ここの奥行きは、もうすこし狭くてもいいかも。

  • こんこん

    こんこん

    潰す入り口はどちらでもいいです!たしかに、キッチン側を潰すと玄関が狭くなってしまいますね💦
    和室の収納二つにわけたいと提案してみます!
    コンセントの位置も大切ですよね💦
    これからしっかり考えないとです🤔

    • 11月15日
  • こんこん

    こんこん

    和室じゃなくて、洋室でした💦

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

南東に背が高い建物があって南が開けている、だと、南は画像に書かれているとおり建物の左下ら辺という認識であっていますか?

開けている南は、後から家が建つ心配がない場所ですか?

そうだとすると③は洋室もリビングも光が入りにくそうで少しもったいないかなと思いました🤔

②が日当たり良さそうです!
収納を増やすならコンロ前の壁に浅めの収納、又はキッチン前に背の低い収納、
リビングと洋室の角のところも収納作れそうに思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、南は左下だと書いてありましたね。

    • 11月15日
  • こんこん

    こんこん

    建物の左下らへんであってます。
    鉄棒しかないような、小さい公園があり、建物が建つ可能性は現状では低そうです。
    確かに、この場所にも建ってしまったら陽当たり最悪物件になってしまいますね😭

    コンロ前の浅めの収納とは冷蔵庫の位置をずらすということでしょうか?🤔

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公園なら安心そうですよね🤔
    コンロ前…ダイニング側?コンロとダイニングの間に壁があるように見えたので、そこにLDKに向けて開くように収納を作れないかと思いました!

    何の収納を必要としているかによりますが、書類やアルバム、文房具等の小物なら浅めの収納が使い勝手が良いかと!

    • 11月15日
  • こんこん

    こんこん

    ダイニング側ですね💦
    失礼しました🙇‍♀️

    対面キッチンの予定なので、壁の前に収納は作れそうです!
    プリントや書類関係の収納が欲しかったので、提案してみます😊
    ありがとうございます!

    • 11月15日