※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

横抱きで寝かしつけ中。9kgで辛い。添い寝やトントンで寝れるか悩んでいます。ネントレは難しい。協力してもらってでもできるでしょうか。

横抱きの抱っこで寝かしつけしてます。
ネントレしなくても添い寝やトントンで寝れるようになりますかね?

上の子いるのでネントレできません。
一時預かりや家族に協力してもらってでもネントレしないと難しいでしょうか。
もう9kg近いので体が辛いです。。。

コメント

はじめてのママリ

ネントレしませんでした。
わたしは胡座描いて横抱きの抱っこで座って寝かしつけしてました😀
一歳くらいのお昼寝から?添い寝でトントンができるようになりました。
今でも甘えて抱っこして〜と寝る前に言ってきますが、1分くらいでゴロンさせて。と言われます😊

個性にもよるとは思いますが大丈夫だと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳くらいからトントンで寝られるようになったんですね!
    希望がわきました!
    ただあと4ヶ月抱っこしないといけないと思うと絶望です😇

    • 11月16日