※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

冬の暖房なしの寝かしつけ服装についての相談です。15~17度の室温で、赤ちゃんにどんな服装が適しているか知りたいです。

【暖房なしの冬の寝る服装について】

4ヶ月半の娘がいます。
最近急に寒くなり夜の寝かせる時の服装に困ってます。
長袖肌着+ロンパース+スリーパー(外がモコモコ、内側がガーゼのもの)で寝かせてます。
乾燥するのが嫌+エアコンの暖房の風が苦手なので暖房はつけていません。
朝方4時頃にミルクをあげてるのですが太ももが冷たくて寒いのかな?と心配になります。
着せすぎるとSIDSが怖いし……と。

最近の室温は15~17度くらいです。

暖房を夜つけないみなさんのお子さんは
どのような服装で寝ていますか?

コメント

ママリ

寝始め室温17度、朝方15度くらいで湿度は55%くらい、同じく乾燥した風が嫌なので暖房つけないです!
半袖肌着+キルトニットパジャマ+フリーススリーパー
で寝かせてます🫡
ブランケットを腰下に掛けてますが、動くので意味ないです😂
敷きパッドを暖かいのに変更する予定です!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!
    うちの娘も足元にブランケット掛けても蹴飛ばしてます😂
    敷きパッド、確かに私のところもまだ夏用でした💦
    暖かいの検討してみます☺️

    • 11月13日