※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

お手入れのしやすさ、使いやすさなどで、おすすめのケトルありませんか?…

お手入れのしやすさ、使いやすさなどで、おすすめのケトルありませんか?
使う用途は、白湯をよく飲むので白湯飲む時に沸かすのと、インスタントでのお湯、たまに主人がコーヒー飲むくらいです。
今後2人目を授かることがあれば、ミルク作りにも使うと思います。

色は、ホワイトかベージュ系がいいです🥺

コメント

ka

我が家は象印のこの色違い使ってますが、すぐ湧きます^ ^
見た目ならリコパも可愛いです❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    今日エディオンでこれ見ました♡
    色具合好きです🥰
    すぐ沸くんですね!
    少し重たく感じましたが、水を入れると更に重いですか🤔?
    お手入れ面や匂いなどは感じますか?

    リコパ調べてみます!

    • 11月11日
  • ka

    ka

    重さは多少は変わりますが、あまり気になりません!
    ただ、これは温度調節できないので都度沸かさなきゃいけないです😅

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    温度調整なくても普段使いには困らないですもんね☺️
    ミルクの時には湯冷ましの水と混ぜれば良さそうですもんね🤔

    このケトルは蓋を開けた時の口の広さはどうですか?
    お手入れしやすいですか?

    • 11月11日
はじめてのママリ

うちはデロンギ使ってます。
というか少し疑問なんですが、ケトルで白湯って作れますか🤔?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    デロンギ調べてみます!
    ありがとうございます☺️

    我が家の壊れたケトルは温度調整が1番低くて60度なので、60度で沸かしたものをコップに注いで少し浄水のお水を入れて白湯にして飲んだり、沸かしたお湯が冷めてきてたらそのまま白湯として飲んだりしています!

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    デロンギ色んな色あるしおすすめです!

    いや、白湯って10分沸騰させないとですよね?
    ケトルだと10分沸かし続けられなくないですか?

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    いろんな色があるんですね!

    白湯は厳密に言うと、きっとヤカンなどで沸騰させて冷めたものを飲むのがいいんでしょうけど、リンパの先生がケトルで沸騰させたものにお水を混ぜて白湯にして飲むので十分って言ってたので、私はそうしてます!

    • 11月11日