※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子です。新生児の頃から明け方になるとよく唸るのですがた…

2ヶ月半の男の子です。
新生児の頃から明け方になるとよく唸るのですが
たまに唸りすぎてというか、んーーーっと、いきみ?すぎて
鼻からも口からもミルクを吐き出します。(ミルクをあげてから2時間くらい経った頃です。)
吐かなくても、唸る時にゴボゴボゴボと鼻の口の中でミルクがたまってるような、溺れているような音がする時もあります。
唸りすぎでこのようなことはあるのでしょうか、、、?
鼻や口にミルクが溜まって溺れてしまわないか心配です。

コメント