※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自身の貯金の使い道について悩んでいます。300万貯まり老後のために取っておくべきか、ジュエリーなど贅沢に使うべきか悩んでいます。同じような状況の方の意見を聞きたいです。

自分のお小遣いについて

子供の教育資金や家の修繕費などの家族の貯金以外で自身の貯金がある方
どのような使い道を考えていますか?

家族の貯金に毎月決まった金額をいれようと主人と話し合い、お互い余ったお金は自由に使っています。

が、物欲もなく気づいたら300万ほど貯まってました。

老後のためにとっておいたほうがいいでしょうか?
それともジュエリーでも買っちゃう?!なんて頭をよぎっていますが、
同じように自分の自由なお金(貯金)があるママさんはどのようにしているのかお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

物欲がなければそのまま貯めておきます!
使うなら思い出や体験に使いたいです。とりあえずやりたい事欲しいものが出るまで放置です。

ままり

独身時代の貯金や相続分が少しありますが、私も物欲ないので老後資金の予定です。

ジュエリーは来年結婚してまる5年になるので買ってもらう予定です!✨

はじめてのママリ

私もそのタイプで
やりたい物が出来た時に自分に投資するか
そのまま貯金します💰
来月矯正🦷に3桁飛びます💸人生で1番高い買い物します😬
ICLとシミ取りも気になりますが時間がかかる噛み合わせ直しを1番にしました🦷

はじめてのママリ🔰

運用しつつ、ジュエリー買っちゃってます❣️❣️

ママリ

私も物欲あんまりなく自分の貯金は定期預金に入れっぱなしです。30半ばになってシミが気になり出したので一度シミ取りなど自分メンテで使おうかなって思っています。自分の貯金は使わなかった分はたぶん老後資金になると思いますー!

はじめてのママリ🔰

600万円くらいあって全額株買ってます。なにか欲しいものができれば買うと思います!でもないので運用益もひたすら株買ってます!

はじめてのママリ🔰

独身時代の貯金で株買ってます!
欲しいものも数万で足りるので、株で優待貰いながら少しずつ増やしてます✨