※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家で、隣のご老人が我が家のひさしの下に鉢等置きます。皆さんなら…

一軒家で、隣のご老人が我が家のひさしの下に鉢等置きます。
皆さんならガマンしますか?
今、網戸外して立てかけて置きました。まずかったかな

コメント

Min.再登録

我慢しないです💦
1つ見逃すと100やられそうなので私も最初に牽制します( •︠ˍ•︡ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか、変な老人で後が怖くて言えません。毎日ずっと境界線の敷地で花いじったりうちの様子聞いてるかんじするし気持ちわるいんです。
    なるべく昼間いない様にしてるけど子供帰って来てからもずっといるから話し声も聞かれたくないです。

    • 11月10日
ママリ

自分ちの庇の下=自分ちの敷地内ってことですよね?
嫌です普通に😂
私も同じ状況なら置けないように何か対策すると思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね~。前は自転車置いてみたけどすきまに置かれてたし、境界線5メートル位しかなくていつもいるから自転車取りに行けないんです。
    何か良い置き物ありますか〜?

    • 11月10日
まま

それは嫌ですね😭我慢しないです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が騒ぐので、我慢してもらってる代わりと思ってますが、5メートルしか離れてなくてずっとそこで花の手入れ毎日して、こちらの様子聞き耳立ててる様子だし、どっか出掛けろ!と言わんばかりにわざとらしくガタガタしてるんです。
    愚痴でごめんなさい(_ _;)

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

え、、、いやです。
敷地内に侵入してるってことですよね?
我慢しないです。言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。ありがとうございます😊
    なんだか変な老人だから言いづらいんですよ。
    何か置いておく良い物ありますかね?
    自転車以外で,,。

    • 11月10日