※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
住まい

北海道空知在住で離婚を期に引っ越す地域を探しています。車はあるので…

北海道空知在住で離婚を期に引っ越す地域を探しています。
車はあるので地下鉄とか交通の便は特に必要はないです。
数年後には息子も小学生になり、その時は一軒家を持てたらいいなと思っているので長くその地域に住めたらと思っています
実家が北区にあるのですが保育園が空いてそうとのことで石狩も視野に入れています。水道代が高いときいたことありますが住んでる方住み心地どうですか?

コメント

マイマイ

石狩の手前のあいの里ですが。

求職中に一歳児クラスで、第一希望の園に入れてます。2人とも同じ保育園です。

スーパーやツルハも近いし。
とくにコープさんは子供に優しいサービス多め。
子供向けのイベントも色々あります。
地区センターに図書館もありますし。
一軒家も他の地域よりは安いかなと思います。

教育大があるからか塾の数が凄いです。

でも雪が多いのが難点ですね。

私は白石から引っ越してきたのですかあいの里は子育てしやすいなと思ってます。

  • みりん

    みりん

    今住んでいる地域がすごく雪多いので耐性はあります…笑
    今気に入った物件が手稲で…手稲はどうでしょうか?😭

    あいの里子育てしやすいんですね、情報ありがとうございます!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

ずっと住むなら札幌で駅近の方がいいですよ!
高校生や大学生になったら札幌高校や大学に行きたいってなったら送迎しないといけないかと思います😅

石狩はバス少ないって聞きました😣

札幌は基本どこも激戦区ですが
白石区と南区は他よりは入りやすいみたいですよ!
あとは中央区でも転勤族が多い地域は空きが出やすくて入りやすいって聞きました
でも激戦区は特に西区、豊平区、中央区みたいですね

  • みりん

    みりん

    車停めるとなると高いので駅近は考えてなかったです🙇情報ありがとうございます。ちなみに手稲はご存じだったりしますか?🙇

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手稲は子育て世帯が増えて入りづらいみたいですね😅

    • 11月9日