※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

内科でのPCR検査は、発熱があったり近くに感染者がいないとしてもらえな…

内科でのPCR検査は、発熱があったり
近くに感染者がいないとしてもらえないですか?
小児科にいくと発熱があった場合抗原検査はしてくれてますよね。
いま、家族全員、咳とだるさがあります💦
熱はありません。

日曜に親戚が実家に来てくれるんですが
実家の父が肺に疾患があり、以前病棟でコロナ感染して
治療に大きく影響が出て
絶対に感染させられないのでどうすべきか
悩んでます。

コメント

サクラ

うちは、旦那がコロナで私が症状出て検査しに行って、娘も微熱が出て咳も酷いからやって。と行ったら、お母さんの結果次第でね!と言われ、10分後くらいにやっぱり私がコロナだと分かりましたが、もう少し症状でたらね!とやってくれませんでした。

次の日にあまりに咳が酷かったので、別の小児科に連れて行きましたが、熱が出て24時間経ってないと出来ない。と言われて、次の日にまた連れて行って、やっとやってもらえました😓結局何故か娘は陰性で、本当かな…とか思いながら、信じてましたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    娘さん、PCRで陰性だったのですね?タイミングの問題だったんですかね💦
    うちも咳がひどいのと家族全員同じ症状なので、
    怪しいと思ってます💦

    • 11月9日
  • サクラ

    サクラ

    元々旦那がコロナだとわかる前から咳はしてて、それが悪化したし37.6とかだったので、コロナになったんだろうなーと思ったら、コロナでもインフルでもありませんでした🤔

    逆に私は、朝だけ喉がイガイガして違和感、でもお昼以降は普通で、熱と言っても37.3とかで、いつも疲れるとそのくらい出るし。と言う感じでしたが、友達と会う予定があったので、まあ風邪っぽいし薬もらうついでに検査もしてもらうか。くらいだったのに、陽性でした😳

    咳が出てるだけだと、自費になるかと思います🤔違うかな…

    • 11月9日