※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまま🐢
家族・旦那

どうしようもない‥私って冷たいんですかね‥?先程旦那から連絡あって、「…

どうしようもない‥私って冷たいんですかね‥?
先程旦那から連絡あって、「私達借金した」と親に言われたと。旦那の両親は年金暮らし。賭けてる保険辞めればお金が入ると言ってましたが‥最悪😭しかし長男実家にいるのよ?その長男働いてるのにも関わらず親になにかと甘えまくりの親に働いたお金も入れてなく好き放題のゲーセン三昧‥💧‬なんで私達の家庭を持った旦那に電話するの?長男にどうすれば良いのか考えればいいじゃん!長男も借金‥みたいな感じで言ってましたが、知ったこっちゃない‼️
ちなみに旦那の実家はゴミ屋敷で私はまだ1回も入ったことありません。旦那いわく冷蔵庫とかはパンパン‥ホント呆れる。孫にもお年玉や入園祝いスラもありませんでした。
我が家も今は旦那しか働いてないので悠々自適に暮らしてるわけでもありません。私が独身で貯めたお金崩したりして生活してます。
我が家もこれから子どもにお金いるのに、そんなこと義理の母は考えれなかったんでしょうね‥ちなみにお金一切やるつもりはありません……私の判断あってますよね??

コメント

はらぺこあおむし

はい!放置でいきましょう✊🏻

はじめてのママリ🔰

関わらない方がいいくらいです。
関係ないから
お願いだから巻き込まないでくれって思います‥。
こっちにはもう家庭があるんだから‥😭😭

ママリ

あってると思います!が、こっちに催促来たり親からしょっちゅう電話来たりすると精神的にダメージが相当くるので金額によっては出しちゃうかもしれないです😭
その代わりもう2度とこんな連絡はするなと。
私が旦那さんの立場になったことありますが相当ダメージ来るので旦那さんには優しくしてあげてください😭
(奥さんの気持ちもわかります、イライラするのもわかります!でも旦那さんが1番わかっているので、、😭)
その時期は着信が入るだけで1日ブルーな気分です、、😭

ららら🔰

いいと思います!
全然冷たくありません!
家庭の方が大切です(><)

旦那さん、
連帯保証人とかになってませんよね…?
名前書いたりとか
絶対しないように
念を押した方がいいと思います(><)