※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お年玉は何歳まで渡すべきか迷っています。成人のお祝いは別ですか?うちの子供は幼児2人で、兄の子供は20歳と18歳です。お年玉の継続についてアドバイスをお願いします。

お年玉は何歳まで渡したらいいですか?
うちの子供幼児2人、兄の子供は20歳と18歳です!
成人のお祝いは別ですか?
うちの子にお年玉くれるのですが、今後どうすればいいか迷っています。

コメント

るん

大学生まで渡してました😊
一応学生なのでって事で。

メイ

就職するまで渡してました!

ままり

うちも学生のうちはあげてました。
就職祝いを最後にしました。

deleted user

社会に出るまでですかね😅

ママリ

私自身が大学卒業までもらっていたので(勉強や課題が忙しかったのでアルバイトはほぼできず)
私もその予定です‼︎

働いているなら不要かと思います😊

成人のお祝いはもちろん別ですね☺️

まめ

成人お祝いは別だと思います☺️
私は28歳になりますが、いまだに親戚からお年玉もらいます、、ありがたく受け取ってます😂

ままり

もらってた立場からですが、学生の間まででした😊
なので20歳まで学生してたんですが、それまではお年玉もらってました😆(もちろんバイトもしてましたが)
以降は就職してたので、社会人の間は祖母やいとこに渡してました😉

今は小学生が2人しかいないのでその2人しか渡してないです😉

はじめてのママ🔰

学生の間ですかね!
私が兄の子の立場の時に、学生のいとこに渡してましたよー!
将来あとこたちも私の子にお年玉くれるし循環って感じですねー