※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが便秘で悩んでいます。熱もなく元気なら様子を見て大丈夫です。綿棒で刺激するのは避けましょう。

2ヶ月過ぎてからここ最近、3日に1回ペースで大量💩をしてたのですが、出なくて4日目突入してしまいました…ちなみにめっちゃ臭いのも気になっています(酸っぱさに臭みがプラスされたかんじ)色は問題なさそうです。
母乳もミルクもちゃんと飲んでいて、熱もなくて、いつも通り元気なので様子見で大丈夫ですかね?マッサージやら体操やら色々試しているのですが出ず。綿棒で刺激を与えたりした方が良いですか?

コメント

ゆうまま

その頃、綿棒しても全然出なくて、5日目にさすがに病院行きました!
先生はそんなに出てないのか!?って感じの反応で、でも、行ったタイミング的には良かったそうです😂参考になれば😂

ママリ🔰

うちもそのくらいの時から便秘で、丸4日出なかったら病院行くようにしてました!
綿棒もありだと思います☺️
あとうちはオムツ交換する時におしりふきでグリグリしてました(笑)

はじめてのママリ🔰

昨日出なかったら今日病院連れて行こうと思ってましたが、昨日出てくれました💩
でも4日ぶりで大量すぎて後処理が大変だったので、2〜3日出ない時は綿棒試してみようと思います😂ありがとうございます!