※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいママ
妊活

妊活中で病院での対応に不満。情報が伝わらず涙止まらず。周りの出産ラッシュにプレッシャー。

二人目妊活中…全然授かれる気配がなく約1年。
一人目の時はなかなか授かれず色々検査して
結果的には自然妊娠。
今回他院を土曜日生理終わりに初めて受診。
卵管造影検査を希望ということを伝えたら
「院長先生の方が良いと思うから月曜日に来て」
とのこと。(その日は違う先生)
平日は仕事で遅くなるって言ったら
「18時までに来てくれたら出来る」って言われて
さっき受診したら「せめて17時までに来てほしい。土曜日は患者さんが多いから僕が大変になる」と言われて結局何もしてもらえないままお金だけ払って終わり。
しかもカルテ内容全く引き継がれてなくて
1人子どもがいること、その時も時間がかかったこと、通院してたこととか土曜日に説明したこと全くわかってなくてそんなもんなのかと…

せっかく旦那の仕事調整してもらってお迎えもお願いして、定時で速攻あがって走って来たのに
何かなかなか授かれないこの気持ちと、虚しさで
よく分からない感情で病院出てから涙止まらず。
前に進めると思ったのになにも出来なかったのと
一人子どもがいて、仕事しながらの通院の困難さと
周りの妊娠出産ラッシュに久々にメンタル崩壊してしまいました😢

帰って爆発しないために
吐き出させてもらいました。
すみません😞

コメント

はじめてのママリ🔰

はぁ💢なんなんですかその病院😠
18時にきたらできるていっといて
実際にきたら遅いて
しかもちゃんと引き継ぎしてないてカルテすらちゃんとみてないて信じられない、こっちはなんとか授かりたくて必死なのに
大変でしたね💦
私も二人目不妊治療中で友達が数ヶ月で二人目授かって希望通りの性別羨ましすぎて、してへこんでますまわりが妊娠出産てしんどいですよね

すみません、私ならその病院じゃないとこ探します引き継ぎできてない病院信用できないです😰

  • かいママ

    かいママ

    一人目の時に通っていた病院が閉院してしまって新しい所に来てみたらこんな感じで…向こうからしたら患者の一人なんでしょうけど、こっちは1周期も無駄にしたくないのに😮‍💨周りが割と予想外に妊娠したー!って人が多くてほんと凹みます😥

    • 11月6日
hama

理想の病院なんてないですよね。我慢するしかないって1人目の時感じました。

  • かいママ

    かいママ

    なかなかメンタルやられます😥
    行くだけでも勇気いるのに💧

    • 11月6日
(^^♪

私も二人目妊活してます👀
なかなか出来ないとできる気しませんよねほんと🥲

それは涙でますね。その病院はもう行くのやめますね私なら😡
こっちの気持ちも考えろ😡

  • かいママ

    かいママ

    焦っても仕方ないって分かっていても1ヶ月も無駄にしたくないし
    次は何が出来るか色々試しながら頑張ってるつもりだったので、
    そんな対応に心折れちゃいました😢そしてイライラしてまた悪循環です😣

    • 11月6日
ままり

それは爆発しますし泣きそうです。
先生に言い返してしまいます私だったら😨

  • かいママ

    かいママ

    もしここにまたお世話になることがあったらと思うと強くは出れなかったのですが病院出た瞬間爆発しました😞
    車の中でひとしきり泣いて
    何くわぬ顔で帰宅しました😮‍💨

    • 11月7日