※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.S∘☃*
子育て・グッズ

寝かせ方について相談です。うつ伏せで寝かせるとすぐ寝るけど、ネットでよくないと書かれている。どうしたらいいでしょうか?

寝方について教えて下さい。
先月、低体重出生児を出産しNICUで一月半お世話になり最近退院した者です。

帰宅後、ミルクを飲んで抱っこの状態で寝たと思いベッドに寝せると手足をバタバタして寝らず泣き出します。
ゲップをさせる時に胸の上ではそのまま寝る事が多く、ベッドにうつ伏せに寝かしてみたら簡単に寝てしまいました。

息子がお世話になってたNICUでは産まれてすぐから「消化が良いから」との事で新生児はみんなうつ伏せで寝ていました。

ネットではうつ伏せはよくないと言う書き込みが多いのですがそうなのでしょうか?
仰向けだとほとんどグズりだし困ってます😵

コメント

YUUU、

抱っこで寝かせ
置くと起きるの繰り返しで
新生児ならではのモロー反射
でも起きたりしてました

また同じくうつ伏せが
消化器官が圧迫されるなど
良くないと私も聞き、

ネットでの
おくるみの包み方を
実践するとよく眠って
くれましたよ(^^)

参考になればと思い
画像つけときます

生後1ヶ月なった頃です

  • Y.S∘☃*

    Y.S∘☃*

    わざわざ写真まで貼っていただきありがとうございます♡
    参考にさせていただきます(^^♪

    • 2月28日