※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

宅配業者を装った強盗?インターフォンが鳴ったのですが、ボタン押したら…

宅配業者を装った強盗??

インターフォンが鳴ったのですが、
ボタン押したら消えてしまって。よくある。
ヤマト運輸の制服の男性が映ってました。荷物見えず。

心当たりがないので、
ロック掛けたまま玄関を開けて、
「どこからですか?」と聞くと
「間違えました」と答えて去っていきました…

主人は間違えただけでしょ、と取り合ってくれないのですが。

怖くて眠れないです。
できれば明日、どこかに相談したいです。
近くの交番ですか?マンションの管理会社ですか?
インターフォンは、荒い画像しか残っていないです。

コメント

♩

うーん、警察に行ったところでどうしてほしいんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    パトロールの強化を頼んでみようと思ってます。
    警視庁のホームページを見たら注意喚起されていたので、近所で類似の事象起こってないか知りたいです。

    • 11月4日
  • ♩

    次また来たら相談でもいいと思います、、本当に間違いかもしれないですしね。次来たらしっかり証拠取っておいて!
    マンションなのであればそのまますぐ家に来ることはないのでは??

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    証拠を取るように、気をつけます。

    • 11月4日
いちご

警察に行ってもなにかされたわけでもないからなにもしてくれないかなと、、

いなくなったならなおさら💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    警察は、何もされてなければ対応できないのですね。
    やっぱりな…という印象です。
    防犯グッズで対処するしかないですかね…

    • 11月4日
ユウ

どうしても相談したいなら、担当のヤマト営業所に聞けば本物かわかるのでは?
不安なので本当に間違いならいいのですが、近隣エリア担当の方々に心当たりがないなら不審者として通報しようと思っていて…って相談しに行くのは可能かと思います。

真偽に関わらず面倒ではあるかもしれませんが💧
我が家は不審者が入ってきたことありますが、そこまでなら警察は対応してくれます。でも特に疑う部分がはっきりしないのでいきなり警察は無駄足かなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    不審者が入ってきたのですか、それは怖かったですよね💦

    ヤマト営業所ですか。そう言われてみると、いつもの担当の人とは違うような気がします…
    明日、ヤマト営業所に相談してみます!

    • 11月4日
  • ユウ

    ユウ

    担当は1人じゃないと思いますよ🧐
    メインで回る人と、その人が不在の時に担当する人が少なくともいるはずで、後者は滅多に会わないと思います🧐

    うちは佐川の方が多いのですが、佐川は荷物のサイズでトラック2種類あり、破損品などを対応する特別な便もあります😊すぐ近くの大きなマンションだけを担当する車も週末はあるようです👌🏻

    どうしても気になってしまって……お仕事増やしてすみません🙇🏻‍♂️と下手に出て聞くかなぁって感じですかね😊

    • 11月5日
アラジン

めっちゃ怖いです…!
私なら旦那の荷物かもって開けてしまうかもです😱

警察に電話で問い合わせて同じようなのがなかったか聞くとかですかね🤔
一応情報提供までに電話しましたって感じでいいんじゃないでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    そうですよね。いつもなら「何だろうなー♪誰からかなー♪」と思いながら玄関を開けてます。本当に自分の無防備さに呆れてます…

    情報提供までに、というのぜひ使わせてもらいます!

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

確認するならヤマトじゃないですか?日にちと時間端を言えば、ヤマト側はその時そのエリアを回っていた担当がわかるとおもいます🤔宅配業者も人間だから間違えることもあるだろうし、私は一度荷物を入れ間違えられたことあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    ヤマトに確認してみます。
    間違いであれば、問題ないです!クレームじゃないです。疑って申し訳ございませんでしたって謝ろうと思います。

    • 11月4日
チックタック

オートロック抜けてきたなら
部屋番間違えたのかもしれません

が、まずは私なら
ヤマト運輸の会社に連絡して
自分の家、もしくは同じ階層でその時間帯に配達した人がいないか確認します
そこでなかったら怪しいかと思うので警察にこういう事があったという報告だけしておきます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    その不審者が去った後に、
    ・どこの部屋(階)に向かったのか
    ・本当に荷物持ってたのか
    ・一人か複数人か、
    見るべきでした…怖くて玄関を開けられませんでした。
    いちおう報告だけという形も良いですね。交番のお巡りさんお忙しいでしょうし。

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

今のままでは交番で相手にされないので、ヤマトに連絡して違うと言われた
というのを持っていくとよいですよ!🙌

はじめてのママリ🔰

ヤマトさん、佐川さんが手ぶらでインターホン鳴らすことはありますよ!

うちもオムツをまとめ買いするのででっっかい段ボールが2箱とかになるのですが、それを運んで不在だったら大変なのでしょうね笑

「佐川急便でーす」「はーい開けまーす」で玄関開けてるうちにトラックに取りに行くとかよくあります☺

昨日はゆうパックのおじさんがピンポンってきて「あ…すみません間違えました。○○さんって隣でしたね💦」って帰っていきましたし

怖がる程の事ではない気もしますし、みなさんおっしゃる通りでこれだけでは警察はなにも出来ないと思います💦