※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️ひよはな⭐️
妊娠・出産

妊娠中で牛乳が飲めないけどカルシウムが必要。ココアで補給中。カフェインは気になるけど、しょうがココアで便秘改善を期待。効果あるか不安。

妊娠中ですが、歯が欠けた私のためにカルシウム補給にと牛乳を飲んでね!って買ってきてくれたりするんですが、私は牛乳飲むとお腹ゆるくなってしまうので飲まなきゃいけない状況でない限り牛乳を飲みません。

でもカルシウム補給しなきゃいけないし、妊婦のレシピ本とかには牛乳を飲むのが良いと書いてありなるべく飲もうと思いました。
でも冬だし余計嫌💦でもホットミルクも匂いとか苦手!そこでココアで飲もうと思いました。
この間から朝コップ一杯のココアを飲んでます。
でもココアってカフェイン入ってるって聞いて…
でもコップ一杯なら大丈夫かな?と思いますが毎日はダメですよね💦

今ブルボンのしょうがココア飲んでますが2日に一杯とかにした方がいいですかね?💦
コーヒーは元々飲めないので飲みません!
パッケージには食物繊維やポリフェノールが豊富と書いてあったし、以前しょうがココアって腸に良いって流行りましたよね?
便秘も酷いし効果あるかなって思いますが、妊婦さんでココア飲んでる方いますか??

コメント

ナッツ🐯

私つい最近まで毎朝ココア飲んでましたよ(๑´ㅂ`๑)しかもしょうが粉末いれて。お通じにいいと聞いたので…💦冷え性にもいいと。てかカフェイン入ってたんですね笑💦

  • ⭐️ひよはな⭐️

    ⭐️ひよはな⭐️


    そうなんです!
    便秘に効くなら!と思って飲み始めたんですけど💦

    以前西松屋の妊婦さん用のタンポポコーヒー?とか置いてある所に、カフェインレスのカフェオレとか置いてあって、同じメーカーの商品でココアもあったんですけどそれにだけはカフェインレスって書いてなくて…
    裏面見たらカフェインって書いてあって、ココアってカフェイン入ってるんだって知りました( ˙灬˙ )
    カフェインの量は少なかったですが0じゃないんだ〜って思いました。

    • 2月27日
れも

ココアではないですが、私は紅茶が好きで、
妊娠中も辞めれてないです🤐毎日一杯だけ、飲んでます!
1日一杯だけなら問題ないんじゃないでしょうか?
牛乳飲むなら今はノンカフェインのココアも探せばありますよ!

カルシウムは干しエビやシラスなんかでも取れますよ!

  • ⭐️ひよはな⭐️

    ⭐️ひよはな⭐️


    紅茶もカフェインありますもんね💦
    何杯も飲むわけじゃないし大丈夫ですよね!
    ノンカフェインのココア今度探してみます!

    画像ありがとうございます!
    食べ物からも取った方が良いですよね( ・ᴗ・ )
    娘にもカルシウム補給のために親子で食べれるもの探します!

    • 2月27日
  • れも

    れも

    うちの母親は気にせずコーヒー飲んでたって前に話してた気がします笑
    姉妹全員元気に生まれてきてますよ!

    カルシウム補給に飲むだけでいいので牛乳はお手軽ですもんね!

    • 2月27日
  • ⭐️ひよはな⭐️

    ⭐️ひよはな⭐️


    気にし過ぎるのもダメですよね〜💦

    そうなんです!
    料理でカルシウム補給も大事ですけど飲むだけだと簡単なので( ・ᴗ・ )

    • 2月27日