※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニー周辺での移動方法や手段について教えてください。 来週の平日…

ディズニー周辺での移動方法や手段について教えてください。

来週の平日にディズニーランドに入園します。(夫婦+幼児2名)遠方からのインパなので、前泊・後泊の2泊3日です。 インパ前日、午後から半日ほど自由時間があるのでディズニーリゾート周辺で雰囲気を楽しもうと思います。

希望はあるのですが、土地勘がほぼ無く、効率よく動くにはどのルートや移動手段が良いのかご教示ください。

インパ前日、自家用車で正午頃ホテルエミオン東京ベイ着→仮チェックインし荷物はフロントへ、車はホテル駐車場に預けて外出します。

1.お昼時間なので、アンバサダーホテルのチックタックダイナーにディズニーらしいパンを昼食用に購入したいです。

2.子どものリクエストで、リゾートラインで1周して雰囲気を眺めたいです

3.子どものリクエストで、エクスピアリの中にあるキャンディーアップルでリンゴ飴を買いに行きたいです

4.夕方18時頃にはエミオン東京ベイに戻って来て翌日のインパに備えたいです。

1.について、1周するなら回数券1回分でしょうか。フリー切符購入でしょうか。
2.3について、どちらが先でも構いません。効率が良いように動けたら嬉しいです。

どの順でどういうルートや移動手段を使うのが良いのか初めてで慣れていません。 どなたかお詳しい方教えていただけないでしょうか。

コメント

まーもーめー

まずチックタックに行くのが確定なら、アンバサダーホテルとイクスピアリは繋がっているので、パンを食べたあとにキャンディアップル→リゾートラインでいいと思います(⁠^⁠^⁠)
チックタックのすぐそばのドアを出ると中庭になっていてテーブルや椅子があるので、お天気が良ければそこで食べるのがいいですね♡

リゾートラインは1周乗るだけならフリーきっぷは不要です。
リゾートラインの各駅にメダルを作れる器械があるのですが、パーク内とは異なるデザインなので途中下車してメダル作りするのも楽しいですよ(⁠^⁠^⁠)その場合はメダル作る器械がディズニーシーステーション以外は改札の外にあるのでフリーきっぷのほうがお得です。
ディズニーシーステーションと舞浜駅側のリゾートゲートウェイステーションの2箇所ならフリーきっぷなしでも回れます。

はじめてのママリ🔰

つい先日チックタック行ってきたのですが、大行列でした💦💦パパが並んでるあいだに、子供とママでイクスピアリとかでも有りかなーと。ただ繋がってはいるものの微妙に距離があるので、10分前くらいにはイクスピアリから移動したほうがよいかも、、、。うちはアンバサダーホテル内のショップをうろうろしたりして時間をつぶしました💦💦で、上の方が書いているとおり、すぐ側の中庭で食べました👍

うちは後泊だけですが、いつもエミオンです☀️