※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
産婦人科・小児科

1歳1ヶ月の子供が熱(37.6度)が出ています。症状は熱のみで、元気はあるが少し元気がない感じがします。病院が休みで連休に入るため、受診すべきか悩んでいます。

【1歳1ヶ月 熱のみ 受診すべき?】
昨日19時頃から熱(38度)が出始めました。その日の朝昼晩のご飯はいつも通りの量を完食し水分もしっかり取れていて 元気もありました。旦那が、1歳からのキッズパブロンを買ってきてくれたのでそれを飲ませて様子見し、眠そうだったので寝かせました。
今朝熱を測ると37.6度でした。現在の症状としては、

・症状は熱のみ(36.8度~37.8度くらいで上がったり下がったりしている)
・ご飯はいつも通り食べれる
・水分しっかり取れる
・排泄あり
・いつもより元気ない感じはするが、歩き回ったりおもちゃで遊んだりする
・保育園には通っていない


熱が出るのは2回目で、前回は夜中に熱が出たけど朝起きたら平熱になっていて、その後熱がぶり返したりなどもなく本人も元気だったので受診しませんでした。

近くの病院は木曜日休診日のところばかりだし、明日から三連休になるので救急になるかと思うのですが、 受診するべきでしょうか?

コメント

ちな

水分も摂れてて遊べるくらいなら受診しません🙂
高熱が何日も続いたりぐったりしていたら受診します。
念の為、坐薬だけもらっておいてもいいかなと思います😊

  • ままり🔰

    ままり🔰

    コメントありがとうございます!

    昨日から麦茶や水はガブガブ飲むしご飯もしっかり完食してます。
    今は熱も37度まで下がってきました。
    また熱が上がるようだったら病院を探してお薬貰いに行こうと思います😣

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

救急になるなら受診しないですかね。
空いているところがあれば一応‥という感じにします。

  • ままり🔰

    ままり🔰

    コメントありがとうございます!

    熱はだいぶ下がってきてご機嫌に遊んでいました。
    また熱が上がってきたりしたら空いてる病院探そうと思います😖

    • 11月2日
ママリ

木曜休診のところ、祝日があるから今日は受診可能じゃないですか?うちの近所はそうなので確認した方が良いかもです!🎀