※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れお
雑談・つぶやき

旦那の愚痴です。旦那が娘の機嫌が良いときしか関わりません😇抱っこして…

旦那の愚痴です。旦那が娘の機嫌が良いときしか関わりません😇抱っこして遊ぶだけです。
おむつ交換、ミルク、離乳食、着替え、風呂、寝かしつけも全部私がやってます。
日常の世話を私がやっているからか、食事を作ったり手が離せない時に旦那に風呂や寝かしつけを頼むと決まって娘はギャン泣きです。
あまりにも娘が泣くので、旦那が「ママじゃないとダメだわ。急に担当変えたら刺激になってダメだよ」と言います。

は?普段やってないからだろ?娘をあやす努力を少しは見せろよとイライラするのですが、私がやれば手っ取り早いので結局私がやってしまいます。

私が育休中だからいま家事育児を全部やってるけど、育休明けて仕事復帰したときにこれではやっていけないと思ってます。旦那も仕事で残業、出張、夜勤で忙しいのはわかるけど、せめて労いの言葉とかかけてくれてもいいのに。。。

私のこと、ベビーシッターか家政婦、自分の母親かと思ってんのかな😇😇

コメント