※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今母親の嫌な所を思い出して悔しくて愚痴ります…。育ててもらったのは感…

今母親の嫌な所を思い出して悔しくて愚痴ります…。育ててもらったのは感謝ですが、今考えるとイライラすることばかりでした。「あんたは家のこと何もしないでしょ」みたいなこと言われましたが、でも人にやられるのが母親は嫌な人でした。食器洗いは人が洗うと汚れてると思うのか絶対やらせないし、料理を例えば私が作ったとしても人の作ったものは食べられないと言われるし…。(子どもなのに…)洗濯物もそう、自分のやり方があるのかやらせませんでした。お風呂掃除だって言われたらやるよ、でも引きこもりの兄の唯一の仕事がそれだからできませんよね…?
なのに家のこと何もしないってなんですか?
引きこもりの子どもがいるだけで教育間違えてるよね。引きこもりは親の責任だと感じてます。世間体だけ気にして追い詰めたくせに、、。どうにかして…。

コメント

サト

謎なお母さんですね。
客観的に話聞いてる感じ毒親っぽいと言うか、普通ではない空気を感じるので、もうはじめてのママリさんもその呪いから解放されましょう。
まともじゃない人にまともに相手したりわかってもらおうとするのって本当に時間の無駄だと思うんです。
悔しい気持ちはもっともだと思います。でも今幸せであるべきこの瞬間がその毒親のことを考える時間に費やされるのってすごく勿体無いと思いませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に暮らしていた時は特に感じなかったのですが離れて色々考えたらこれじゃ認められてない経験ばかりで自己肯定感低いなと思いました。
    本当に今は幸せで主人や子どもに感謝しかありません。そんな大切な時間に親のことを考えるのは勿体ないですね…。サトさんの言葉にハッとさせられました、ありがとうございます。

    • 11月1日