※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままりん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子がメンタルリープ週で、ミルクを飲む量が減り、ギャン泣きしています。飲む量は50程度で、ゲップも出し、排便は1日1回、オナラも多いです。

【生後2ヶ月の息子がメンタルリープの週に入っているため、ミルク中にギャン泣きし、飲む量が減ってしまいました。について】

今週末で生後2ヶ月になる息子がいます。
たぶん、メンタルリープの週に入ってると思われミルク中に何故かギャン泣き!めちゃくちゃ反る!そして、一回の飲む量が減りました😭💔
もともと月齢より飲まない子で80〜100を飲んでたのですが先週の金曜日から50くらいでギャン泣き反るゲップも2回ほどさせてお腹の張りもとるのですがその後は飲まず…

時々、一気に100飲む時もあります。
排便も1日1回あります。オナラもめちゃくちゃ出ます!

コメント

チビママ🔰

2ヶ月よく頑張りましたね💕

少しずつ吸う力が強くなってくるので出にくくて泣いてる可能性は無いですか❓

乳首を替えてみたり、哺乳瓶の蓋を緩めてみたり、ママが立った状態で飲ませてみるのもダメですか❓

抱っこしてると大人の熱が伝わり嫌がる子供もいます💦

孫がなかなか飲まない時期があって、体育座りの状態で膝に赤ちゃんを乗せて飲ませたら飲んでくれました😅

お腹が真っ直ぐになるから飲みやすかったのか🤔

寝ぼけてる時に飲ませたり、少しずつ飲ませてました😅

ママは体調は大丈夫ですか❓

まだまだ大変な時期ですが、無理しないように💕

回数分けてでもいいので飲んでくれるといいですね✨

  • はじめてのままりん

    はじめてのままりん

    ありがとうございます😭

    それも考えられるのですがギャン泣きしててとても機嫌悪い時に飲ませるとすごく力強く飲んでしまいうまく飲めなくて1人でギャン泣きしている時があります…

    哺乳瓶のメーカーを変えたりしたのですが変わらず…乳首は新生児用を使ってるのですがSサイズにすると溺れてギャン泣きします😭🍼

    でも今先ほどギャン泣きせず100飲んでくれました!本当にムラあります🥹

    回数は飲んでくれてるので大変なのは私になるんですけど子がすくすく育ってくれればそれでいいです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

    • 10月31日
  • チビママ🔰

    チビママ🔰


    そういう時もありますよね☺️

    大変だけど、あなたの愛情が凄く伝わってきました😉

    ギャン泣きする時は少し落ち着くまで抱っこしてあげて下さいねっ💕

    さするのが好きな子

    ポンポンってされるのが好きな子

    背中がいいのか

    お尻がいいのか

    子供も色々あります☺️

    声を沢山かけて、よしよし、大丈夫だよ~って言ってました☺️

    お子さんに合うあやしかたが見つかるといいですねっ✨

    今のままで大丈夫です💕

    素敵な優しいママですよ☺️

    もう少しするとしっかり飲めるようになるので、今の時間を楽しんで下さいね💕

    • 10月31日
  • はじめてのままりん

    はじめてのままりん

    ありがとうございます😭
    すごく嬉しいです😭💓

    はい!会話はできませんが赤ちゃんをよく観察して試行錯誤で頑張っていきます♪

    本当にありがとうございます😭!

    • 10月31日