※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【不倫の慰謝料、4人和解の有効性について】不倫をされ、旦那とは離婚せ…

【不倫の慰謝料、4人和解の有効性について】

不倫をされ、旦那とは離婚せずに女にだけ慰謝料をとる事は可能ですか?(女には子供3人、旦那とは離婚しない感じ)
※双方不倫を認めている

現在、旦那が弁護士を立て初め4人双方の和解の準備を頼んだ弁護士がしている(向こうの女側からは今の所弁護士を立てられていない・慰謝料も請求されていない)が、4人和解でいいのか旦那がお願いしてる弁護士から妻である私に明日電話が入るみたく、これまでは私もその方が私も慰謝料を請求しなければ向こうからも慰謝料を請求される可能性が少ないから4人和解で進めてたが、とれるものは取りたいと思い考えている。

知識が浅く、意味が分からない文になっていたらすみません。
どなたか力を貸して下さい😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

正直どっちから迫ったとかであまり色々言われることはないかと思いますが、旦那さんが弁護士を立てると言うよりは奥さんの方が立てたほうがよかったのかなと思います。

取れるものを取るにしても旦那さん側へ慰謝料請求されることもまずあります。(婚姻関係がながければおそらく長い分相手に支払う金額は高くなったりします。)

  • ママリ

    ママリ

    知らずと弁護士を立てていたのを後に知ったので。

    そうですよね、私と旦那は結婚して1年も経っていません。相手の女とは2、3年関係があったようで、向こうから慰謝料請求されずなぜ?と思いました

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    御相手の旦那さんは知ってるのでしょうか?

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    知っています。
    この間旦那の外出中にいきなりきて、問い詰められ会社の名前や、保険証等の写真をとられ会話の録音をされたようで
    最後に大事にはしないけれどと言われたみたいで、そこから何にも向こうからきてないです

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは主さんも怖い思いをしましたね。

    おそらく御相手から慰謝料を取るのは難しいかと思います。。相殺もしくはこっち側が多く支払う可能性が高いかなと思います。

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    そう言って頂けるの本当に嬉しく思います。こんな見ず知らずにコメントを返して下さり情報を提供して頂いてとても感謝です。

    私も4人和解で話を進めていて同意しようと思う理由は、①たかが取れたとしてもきっと何十万くらいだろう②4人和解(会社等に連絡が行かないようにする為)をすれば向こうからも請求されずにすむ可能性が高い③私はされた側の被害者であるがお金を取ろうとする前に旦那に請求されても離婚をしない為、私も困る です。

    ここで不安なのですが、こちら側が4人双方の和解の為の弁護士を立てているがその事を相手側に行った時すんなり行くのかです。

    考えられる今、とにかく情報を集めようと思い投稿して協力して下さるはじめてのママリさんに感謝します。

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下にも追加で書きました😭💦

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに向こうから言われることへの不安はありますね。

    もし請求されたとしても求償権を利用することも出来るかと思いますがもし請求されてしまった場合は多少強気でも良いかもしれません。

    何も無いに超したことはないですけも、、私も不倫を沢山されてしまって最終的には離婚を選びましたが本当に胸が痛いです。

    なんでこんなに自分ばかりが損をしないとすら思ってました。。

    御相手からの慰謝料請求はなくともお相手の女性からは少なからず謝罪が欲しいですし御相手の旦那さんももう少し冷静に行動をして欲しかったですね。

    そして、旦那さんもできれば主さんに相談してから色々とやって欲しかったですね。
    再構築、、旦那さんは今奥さんにきちんと謝罪してくれてますか?😭

    今しんどいかと思いますが…また、元通りとは行かず少し元に戻る生活のために今は踏ん張り時ですね。

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    えーーー😭😭😭そんな、ご経験の中こんなに真剣に対応して下さり本当ありがとうございます。泣
    それに私のメンタルの心配まで、、😢
    何だか胸がいっぱいです。

    こんな事まさか自分の身に起きるなんて考えもせず、正直確実離婚案件ですが私は今の気持ちは、離婚をすればやった側は済む話なのが面白くなく旦那の気持ちは関係なしに、被害者である私といずらろうが何だろうが隣で離婚をせず生き地獄を味わえって一生償って生きろって思いです。
    やった事の罪や私の気持ちを償わず離婚は割に合わなすぎるので、今は自分自身の為に精一杯色んな事を考えている最中で、謝られろうが更生すると言われようが被害者である私の言う事を聞いて貰い気が済むまで私の好きにしようと思っています。

    私が先に弁護士を立てれば良かったなと思いましたが、今の状況の中で私が有利になる出来る事はありますかね😣⁉️ その弁護士から明日4人和解でいいのか電話が来るのですが、その時にその女とも今後一切連絡も会う事もしないような契約書?破ったら違反金?みたいな書類があるのか聞こうかなと思っているのですが、それもお金がかかるのがどうしたらいいか一人では分からなくて🥲

    たくさん相談してしまって本当すみません😭💦💦💦

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も辛い思いをしたからこそ言えることです😭

    そうですよね。私も臨月最中にやられたので本当にしんどかったです。お子さんはいらっしゃるのでしょうか?

    私も最初はそんな気持ちで一緒にいましたが疑心暗鬼がすごくなり精神的にもボロボロになったので別れました。
    主さんもそうならないといいなと思います😭
    きっとその真っ直ぐな精神であればでも大丈夫だと思います!

    きっと、主さんが立てたほうが割とことは済んだのかなぁとは思います。
    有利に立てるのは現状微妙ですね、、😭向こうからさそってきてたとかそういうのがあれば若干は考慮されるかもしれませんがお互いの家族に被害者がいるとなると難しいかもしれないですね、、。

    誓約書はある程度作った方が良いと思います。奥さんと不倫相手
    旦那さんと不倫相手の旦那
    でそれぞれ今後双方合わない取り決めを考えても良いのかなと思います。

    ただ、和解ということで弁護士が着いてるのであればその時に和解書みたいなのを作れるはずなのでそうしたらそこで書面も交わす形になるのかなぁと思います!

    明日弁護士さんから電話が来るかと思いますがその際に聞いてみたら良いかなって思います!多分それも込の費用なのかなぁと思います!

    もしかしたら専門部の方ですし有利に持って言ってくれる話もしてくれるかもしれませんしね☺️

    まずは明日の返答次第ですね😭
    早めに解決するといいです。。

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    本当にご丁寧に最後までありがとうございました。はじめてのママリさんもたくさん辛いご経験をされ、その度悩む事ない事に悩みたくさん苦しみましたよね。そしてどんな旦那さんだろうと情もあっただろうにしっかり自分と向き合い決断された事を本当に尊敬します。

    私は今妊活中で、相手方は子供が2人にお腹の中にも現在いるようです。私も、これからいつか離婚を選択する時が来るかもしれません。旦那とセックスをするのがとてもじゃないし、自然と私の旦那と他の女がセックスをしていた事実を想像してしまうので。

    離婚の選択をする際、本当に迷われるたくさん苦しみ悩まれたと思います。はじめてのママリさんは、どんな風に不倫と分かりその後至ったのか少しお話しを聞ければと思います。思い出したくもない話しだとは思うので無理には本当大丈夫です。

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その後どうでしたか?

    私は、夫が出張(海外)に行ってていつも連絡あるのですが急にパタリと連絡が少なくなってなんか違和感を感じました。帰国後良くはないのですがラインを見たら相手の女性とのやり取りがありました。

    出張先での展示会でその人(日本人)と会い意気投合してそのまま寝たらしいです、、笑
    その後も私が臨月で彼女は一時帰国して、入院中うちの家で泊まったり色々してたみたいです。(ハメ撮りもわんさか出てきました。)

    私を義理兄の家に泊めさせてその間海外に会いに行ったりもう散々でした。子供がいるから離婚したくてもできなかなくてすごくしんどかったですね。

    その後もセックスレスではないのに不倫はやめられない態度気づき冷めちゃいました。
    主さんが今後も旦那さんを好きでいれるなら一緒にいる選択は良いと思いますが私的には離れて主さんが幸せになる方がいいのかなとも思います。

    でも、何が正しいかって正直わからないですよね😭

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    辛いご経験をお話しさせてしまって申し訳ないです。泣 バレても不倫は辞められなかったのですね。辛かったですよね。不倫がバレでそこから辞めるも辞めないもあった事を変えられないもどかしさや、こちらの被害者のメンタルをえぐられて本当世の中1番怖いのは本当人間だなと思います。

    またはじめてのママリさんから返信を頂けるの嬉しく思います。何度も言いますが、本当に見ず知らずの他人の私なのにありがとうございます😭✨✨
    今ここが1番の頼りです。。

    実は、弁護士との電話先程しまして、こちらが4人和解をするのか慰謝料を請求するのかはまず、弁護士が向こうの旦那さんに会ってどういう気持ちなのかを聞いてくれるみたいです。それからどうして行くか決めてればいいと弁護士さんも言ってくれて伝えたい事全部伝えてられました。

    いずれいつかは離婚するかもわかりませんが、今は離婚せずに罪を償ってもらう為にも隣にいてもらおうと、その弁護士との電話が終わった後にも旦那と言いました。お前から離婚しようとか言う立場と資格はないし。もし慰謝料をこっちが請求して向こうからも同じように請求きてもお前がどうにかしろと、2人のお金からではなく旦那の親でもなんでもそこから払えと言ったら応じました。まぁ、その時どうなるから分からないですがね。👎(まじで死ね)

    今はとりあえず、向こうが急に会ってきたり会社等に双方が連絡しない為にも今回弁護士を立てたのでそこは安心です。向こうの旦那の話し次第でどう私が決めるか分からないですが、今までは4人和解で私も半分以上は同意だったのですか、きっといつかそうせず取れるもんは取れば良かったと思うだろうし、早く事を済ませたいけど被害者である私にお金を払え、ふざけるなと気持ちなので私の頼れる人母なのどに話を聞いてもらいながら、戦えるまで戦ってやろうと思います。

    はじめてのママリさんは弁護士にお願いしたり、慰謝料とかに関してはその時どのような動きをとったのが良ければお話し聞かせて下さると嬉しいです。もちろんご無理はなさらないで下さいね😭💦💦

    • 11月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、私なんかで良ければお話聞きます!!
    私は25歳で結婚してその年に不倫されて、28で離婚しました。
    本当に早く別れておけばよかったなと今も思ってます。

    今は新しく出会って夫と幸せですし不倫を疑うこともなければ携帯も見たりする気もない感じです。
    あぁ、これが普通なんだなぁって思いました。

    でも、全くしないとは思ってないですけどね笑


    そうですね。御相手の旦那さんのお気持ちも聞いてあとは主さんの意見もある程度伝えられると良いかもしれませんね🥲
    でも旦那さんも色々主さんの言葉を聞いてくれてるみたいなのでひとまずはまた穏やかな生活に戻れると良いなと思ってます。

    不倫の時効は2年なのでそこは頭の片隅に入れておくと良いかもしれません!

    私は5人くらい相手がいたんですが海外にいた人は一度誓約交わしたのにも関わらずあったので裁判をし和解金450万で終わりました。

    ですが、相手は元々海外にも行き来する方で今は海外に逃げられ1円たりとも支払われてません。
    本当に腹たってます😭

    もう1人は30万円ほどとった形です。
    夫からは、子供が夫の所にいるのですが私が支払うであろうトータルの養育費から、-300万円ひいてもらい、毎月養育費を支払ってる感じです。

    弁護士費用も馬鹿にならないし何より精神的にしんどくなりますね🥲

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、追加で別の所に書いてしまったので見て頂けると嬉しいです😢😢

    • 11月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いいであいありました!
    元逆に夫と結婚して離婚してなかったら今の夫と会わなかったかもしれないし本当に色々運だなぁとは思います!
    ママリさんはまだお若いですか?🥲

    裁判まで行ったのは1人目に関しては、向こうが弁護士立ててきたのですが話の埒があかなかったので裁判となりました。ただ不貞行為の動画や写真があることを知ったら和解でという事で和解となりましたが、未だに支払いはされてないので結局マイナスです😭😭

    ①お互い弁護士挟んでも話し合いにならなかった場合は裁判となりました。(私が訴える側でしたのでいつまでも支払わないと言ってたので、、)
    ②基本的には個人間での話になるのでまず会社にバレることは無いかと思います。お相手の女性や旦那さんが乗り込むとかそういうのが無ければ問題ないですがそういった行為は基本的にアウトです!

    ③弁護士雇って裁判までして4、5ヶ月くらいだったかと思います!話し合いで済めばもっと早めに終わるかと思いますよ!
    裁判とかして40万円くらいだったと思います!

    そうなんです。子供がいるとそういうのが起きるので大変でした、、。1人目の方は離婚はしない予定でした。なので最初は相手の女性と私で公正役場で誓約書を交し次に接触したら300万円という証書を交わしました。ですがそれにも関わらず接触してたので弁護士に依頼し裁判まで発展したって感じです。

    2人目の相手はその人もやめてと伝えても辞めなかったのでもう離婚しようと思い別居しそこで請求をしました。

    慰謝料請求もし仮にされても旦那さんが支払えば良いと思うので主さんは全く支払う権利はないかと思いますよ!

    相手方も特に離婚しないで丸く収めたいのであれば収めるでしょうね。ただ、離婚となった場合は厄介ですね、、🥲

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ


    私今年で27になるので、はじめてのママリさんと歳も違いですよね😭😭✨
    和解でとなっても、はじめてのママリさんマイナスになってしまったのはどこにお金を支払ったりしたのですか😣❓

    和解でとなるメリットは早く終わらせられるとかだけでお金取れないし、でも慰謝料請求するとなると向こうもきっとしてくるだろうし、慰謝料取れた場合弁護士を雇っているから17%弁護士側に入るのみたいで、もし100万だったら実質私に入るのは60万。みたくって、相場を聞いたら離婚しないとなると50〜100だけど200〜300も要求する事はできるみたくって、どうしたいいのか、、、😭、、。

    裁判まで行くのにもお金がかかるし、でも私が払う意味も分からないのでそこは旦那側にどうにか要求してもらおうと。👎👎

    私が払う事はないですよね❗️それ聞けて安心しました。こっちも離婚しない、向こうも離婚は今の感じしないみたいなのでとんとん拍子に話が行けば良いんですけどね。メンタルやらてる案件な上に、こんな事で悩んだり考えもしたくないしはぁ、、と思いますが取れるお金は取らないと本当日に日に気がすまなくって。

    はじめてのママリさんは周りに相談せずに1人でここまでやられたんですか😭😭歳が近いのに勇気ある行動をたくさん取られて本当尊敬します。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません!和解となったけど結局相手からはお金は1円も取れてないので(分割で支払うが1度も取れなかった)
    弁護士費用でマイナスとなりました!

    和解はそうですね。判決よりも早く終わらせられます!和解金はあるいみ慰謝料みたいなものかなぁと思います!まぁあとは不倫関係が長いのもあるので100は取れるかなぁと思いますが逆に御相手の旦那さんは夫婦の婚姻関係も長いので向こうから200請求とかされる可能性もあります。

    なので、多分お金としては奥さんに請求しても良いかと思いますが結局その倍旦那さんにも請求が行く可能性もあるって思っておくと良いかもです!!

    にで主さんが相手の奥さんに200請求してもしその金額が通った場合は、200➖17%の金額
    旦那さん側に万が一不倫相手の旦那さんから200万の請求があった場合は旦那さんが➖200プラス弁護士費用がかかるのかなと思います。
    なので本来であればまぁ、みんな何も請求しないで落ち着けば良いかもですよね😭

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、ご返信頂けただけでも嬉しいです。お忙しい中ありがとうござます。

    弁護士費用でマイナスだったのですね、理解しました💦
    和解金なんてものもあるんですね⁉️
    それは行くから自分の所に入ってくるものなのですか??

    私としては、旦那に請求が行っても私がいくからでも入るのならば請求したい所なんですか、なんか色々とややこしいですね😭😭

    • 11月3日
ママリ

今の所向こうから何もないので、私はこちらが4人双方和解をとろうしたところで弁護士を立てても逆にそうしたら向こうからくるんじゃないかと不安もあります。
が、そうすれば今後一切向こうから話を立てられる事もないし、私としても向こうから慰謝料を請求された時に今弁護士にお願いしてるから要求額の17%しか支払わなくて済むみたいで。

何でも先だと思っているので、これが今私ができる事なのかなと、、、

ママリ

結婚したその年に不倫、、28歳になるまでの3年間お辛かったですね。泣
でもその後新しいパートナーと出会われて良い方みたく良かったです😭😭✨やっぱり出会いってあるんですね泣

裁判まで行ったって事は、弁護士を雇い双方話がまとまらずにそこまで至ったのですか😣❓全く未知の世界なのでここで教えて頂きたいのが、①裁判まで行くとなる経緯はどういった状況であるのか②裁判まで行くと旦那の会社まで連絡が行くのか③弁護士を雇ってから完全に終わるまでどれくらい期間がかかったのか詳しくお話し聞ければと思います。質問ばかりで本当すみません😭😭💦💦💦

①に関しては先程のはじめてのママリさんからの返信の中にもあったように、初め弁護士を雇って最終的に誓約を交わしたのにも関わらずって事だったので、裁判をまた同じ弁護士を雇って起こした感じですかね??

でも、その額取れたのは凄いです。
被害者であるのに、夫の元にいる子供さんの療育費をこちら側が払っているんですか?!!子供がいるとそういう事にもなってくるですね、、😢

お話しを伺うと、はじめてのママリさんは離婚をする事を前提に弁護士を雇っていた、私の場合は離婚をしないで話を進める。ここが違う?と思うので4人和解を取らずに、こちらやあっちが慰謝料を請求するとなるとどんな結果に落ち着くのか、あるいは裁判がたになるまで話が落ち合わないのか、不安でたまりません🥲泣旦那にはお金がないので慰謝料を請求された場合、離婚はしないのでお前の親から出してもらえとは強気でいます。

でも、これだけは確実ですよね??
慰謝料を請求しても、私はもちろんのこと一円も払う必要がない。

話し上手くまとまらず聞きたいと思った事ばーばー話し過ぎちゃって申し訳ないです😭😭😭💦