※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆちゃん
家事・料理

おはようございます。こんど息子が遠足何ですが一段のお弁当にしようと…

おはようございます。こんど息子が遠足何ですが一段のお弁当にしようと思ってます。何か簡単な物はないですかね?ご飯にはゆかりをかけてほしいそうです

コメント

はなさお

うちの子はミートボール好きなのでメインは毎回それです🙌

卵アレルギーなければ卵焼きかゆで卵

アンパンマンかミニオンのポテト

ウイナー
キャディーチーズ
ハムとかで隙間埋めて

野菜あまり得意じゃないので緑要因は枝豆かオクラです

嫌いじゃなければミニトマトあると彩り綺麗かなぁと思います
型抜きチーズやピックOKなら刺すとてぬきでも可愛いくなりますよ

お子さん何歳か分からないので幼稚園や小学生でも低学年の子向けかなと思います😌

  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    子供は2年生です。卵アレルギーはないですね😄野菜は苦手です。コーンと枝豆の炒め物を入れようと考えています。作っても一年生の時のこしてきました。なので一段のお弁当箱にします

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

簡単なおかずですか?
うちの子はポークビッツが好きです😄ピックにさせば彩りもいいです✨
赤→ミニトマト、お弁当用パスタ
黄色→卵焼き、とうもろこし
緑→枝豆、ブロッコリー、ベーコンアスパラ巻き、種無しブドウ

手抜きの場合は、一口チーズを入れたり、一口ゼリーを入れてます😂

  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    はい。冷凍食品使ってもいいですよね。作り置きできるおかずありますかね

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メインなら、ハンバーグとか、肉団子、メンチカツ、コロッケとかを作り置きしてました🤔
    にんじんしりしりとか、きんぴらとか、さつまいものレ甘煮とかは好きじゃなくてダメでした💦
    ブロッコリーはチンして冷凍してました。
    私はした事ないですか、卵焼きも冷凍できるみたいですね😄割と何でも冷凍していい気がします。

    • 10月28日
  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    よる食べて冷蔵庫に保存しとけば次の日にあたためてお弁当にいれたらいいですかね?

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいと思います!

    • 10月28日