※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保健師の役割やサービスについて相談したいが、勧誘ばかりで寄り添いがない。気持ちを理解してほしい。

保健師ってなんなんでしょう。電話して相談しても、一時預かりはしてますか?ファミサポはしてますか?ベビーシッターは?と他の機関に繋げようとする勧誘のみ。
なーんにもこちらの気持ちに寄り添うような声掛けもなく、しまいには「みなさんそうやって色々な機関を利用して頑張ってますからね〜」だって。ほんとにキツい人は精神崩壊しろって言ってるようなもんだ。あてになりませんね。

コメント

とり

そんなもんですよね。
マニュアル通りな感じで。

deleted user

私としてはただの人です🤣医者でも看護師でも助産師でも保育士でもないただの人🤣相談する相手じゃないって思ってます(笑)
ママリで相談した方がよっぽどいい🤣

ママリ

大丈夫ですか?💦
人によると思うので、他の方とお話しできたらまた違うと思います。
本当に話してさらにモヤモヤしたことありますが😭
良い方と話すと本当に気持ちが落ち着きました。またお話させてもらっていいですか?と聞いて、それからは○○さんいらっしゃいますか?と電話しています☺️
次は良い方が電話に出てくれるといいですね💦

めりーず

上の方が言うとおり、人によりますよ!別の人にかわってもらえませんか??
あとは支援センターとかのスタッフに相談するのはどうでしょうか??