※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

5歳の子供の寝る時間について相談です。子供は21時過ぎになっても寝ない状況で、寝かしつけも難しいです。みなさんは何時に子供を寝かせていますか?

【5歳の子供の寝る時間について】

5歳、4月生まれの年中です。
同じくらいのお子さんがいる方、子供は何時くらいに寝ますか?💦

うちは最近21時を過ぎても寝ずに困っています。
大体お風呂は19時までには入り、20時には寝室に来ます。
でもそこからゴソゴソして、「眠れない…」と言います。
寝るのが嫌いらしいです。

平日も休みも毎日大体7時には起床、寝起きはとても良いです。
どんなに日中動いても、昼寝はしません。眠そうにする様子もないです。

睡眠時間が少ないんじゃないかと思ってます😭
でも寝かしつけしていても全く寝ず、私もイライラしてしまうし、息子も「眠れない😭」と寝ること自体が嫌いになっている気がして、、

みなさん何時くらいに子供は寝ていますか?💦

コメント

ママリ🔰

5月生まれの年中女子です。
うちは20時半には寝ますが、朝は6時から6時半には起きてきます。
早すぎるよって感じです😇

deleted user

20〜21時に寝てます😶

20時に寝室入ると絵本読んだりで、21時すぎることもあります💦

18時にはお風呂、ご飯終わらせて、19時ころ寝室行くようにしてます。で絵本よんだりで、1時間くらいかけて寝てます😇

10時間くらい寝てたら大丈夫じゃないですかね!?

  • deleted user

    退会ユーザー

    20時に寝ると次の日6時とか早起きなので、睡眠時間はおなじくらいだと思います👍

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

今年、6歳の息子は大体21時に寝転んで21時半までには寝ます。
朝は6時半〜7時くらいに起きます。
幼稚園から帰宅すると昼寝、夕寝は週の半分くらいします。
多分、6時に起こしたら1時間くらい早く寝れるようになるんじゃないですかね💦

はじめてのママリ🔰

5歳、3月末生まれの年長です。
うちの子も寝ないです💦
うちも20時すぎには寝室に行くのですが、ゴソゴソ動いたり話しかけてきたり全然寝ません😂💦隙あらば、喉乾いた、忘れ物したと寝室から出ようとします。休みの日とかほっとくと23時過ぎまで夫とテレビ見てることも💦昼寝もしないのに寝ないんですよね…
朝は7時くらいに起きてます☀️
体力ついてきたんですかね💦

ママリ

21時から21時30分には流石に寝てほしいので頑張ります💦
仕事終わるの遅くなってバタバタしてしまうと22時くらいになる時もあります😣
(本人は全く眠たくないと言います)
でも去年の大晦日くらいですかね、
寝たくない!朝まで絶対起きるんだ!
というので試しに放置してみたら昼寝なしぶっ通し起きっぱなしで23時過ぎても起きてたので、、、
さすがにもうダメ!って言って寝させました💦

うちも寝るのが大っ嫌いです😭
つまらない、もったいない
だそうです😭

prn

娘が4月生まれ5歳です。
保育園で昼寝を1時間〜1時間半してきて21時半前後には眠くなるようでひとりで布団行って寝ます!次の日休みだと遊びたい気持ちが勝って22時頃まで起きてたりはしますが😂朝は5時〜5時半起きです!
息子は年中の頃にはほぼ昼寝をしてこなくなり5時半頃には起きるのに21時半頃まで元気だったので体力あるなぁと思ってました😊

ままり

うちも保育園に行った日は寝ないです😂
21時半頃には布団に入るのですが、22時半~23時頃まではずっと私に話しかけてきます😅