※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

NISAと保険の比較で、NISAは戻りが多いが病気時に支払いが厳しい。保険は戻りは少ないが病気時の負担が軽減。皆さんの意見は?

運用やお金に詳しい方教えてください。

ほけんの窓口でNISAをやるなら保険で運用した方が良いとすすめられました。

毎月3万積み立てたとして、
・NISAは戻ってくるお金は多いけど、病気になったときに払えなくなる
・保険は戻ってくるお金はNISAより少ないが、3大疾病払込免除がついており、病気で払えなくなっても保険会社が負担してくれる、死亡保障もついてる

とのことでした。

皆さんはどう思われますか?
お金に関して本当に無知なので、厳しいコメントはご遠慮ください。

コメント

ママリ

保険で運用ってどんな商品ですか?学資保険とかですかね?
そうではなくて、死亡保障付きの運用みたいな商品なら、保険で運用するより生命保険(医療保険)は保険、運用は運用って分けた方がいいと思いますよ。
例えば予算3万なら、〜1万保険、残りをNISAで運用された方が良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    変額保険(就労不能、介護保障型)というやつです!
    ↑求めて回答と違ったらすみません😭💦

    医療保険、がん保険、死亡保険は見直して全て掛け捨てで入ったのですが、学費を貯めるには〜とうう話の流れですすめられました。

    なるほど!NISAと分けるのもいいですね🙄✨

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!外貨建てのやつですかね?
    特約を積立につけるのはあんまりおすすめではないです。

    教育費として学資保険を始められるなら持っておいてもいいかなと思いますが、こちらで全額準備するのはやはり難しいので最低限でいいと思います。増えないので😂

    積立NISAだけで完全に増やすのもリスクあるので、リスク分散としてどちらも始められるのが一番安心かなと思います!

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!外資建てのやつです🙇✨
    学資保険は支払いを完了していて、教育費を増やしたいな〜と思っています😭
    なるほど!リスク分散で両方始めたら安心ですね☺️
    アドバイスありがとうございます!!🥰

    • 10月25日
むーむー

ものによりますね😅
うちは学資と養老はやってます
養老ははっきりいって率は悪いです😅が、保険としてかけてます!

積立NISAもやってますよ!

ままり

自分は保険と運用は分けたいですね🤔

・「NISA は戻ってくるお金は多いけど、病気になったときに払えなくなる」
→好きな時に積立止められるのはむしろメリットだと思います。再開も増減も自分の経済状況にあわせてできます。病気以外にも経済的に厳しくなるケースはいろいろあるので柔軟に対応できるし流動性も高いです。
保険ではずっと一定額払わないといけないです。

・「保険は戻ってくるお金はNISAより少ないが、3大疾病払込免除がついており、病気で払えなくなっても保険会社が負担してくれる」
→逆にいうと3大疾病以外では払込免除にならないです。3大疾病は死因上位の病気なので、長寿国日本だと高齢でなりやすい病気です。現役世代で収入減になる原因はむしろ他が多いのではと思います。例えば鬱や事故になったり不況になっても保険は払い続けることになります。
・死亡保障もついてる
→死亡保険で良いのでは?必要な期間だけ掛け捨てにすれば、最低限の費用に抑えられます。