※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3週間の娘が吐き戻しで窒息する心配があり、不安で困っています。救急や健診では問題ないと言われていますが、他にできる対策があれば教えてください。

【赤ちゃんの吐き戻し、窒息について】

先輩ママさん方、お力をお貸しください。

生後3週間の娘が授乳&ミルク後にキチンとゲップをしても、時差で吐きがちです😢しかもいつも苦しそうな感じです。
赤ちゃんはこんなもんだろうと気にしてなかったんですが、先日、急なギャン泣きから泡を吹きだし、顔色が悪くなって呼吸がおかしくなったので、慌てて救急車よんで病院行く事態なってしまってからは、夜中に窒息して死んじゃったらどうしようと不安すぎて気が滅入ってます。
救急でも2週間健診でも特に健康には問題ないと言われました。

夜はゲップをしても右を下にして横向きに寝かせるようにしています。

他にできること何かあればアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

そうちゃま

胃の構造がまだ大人と同じじゃないので、よく吐き戻しはすると思います。
あとは頭を高くするくらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰

私の息子もそれくらいの時、
何しても吐き出してました!

助産師さんに相談したら
タオルをひいて頭を少し高めにしてあげる、布団が柔らかすぎると頭の重みでまた吐いたりするよと伺って
量は減りましたが3ヶ月位まで続いてました😭