※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嵐
子育て・グッズ

ママさんからいただいたお礼をするべきかどうか相談しています。

みなさんならどうしますか\(//∇//)\?

今日仲良くしてもらっているママさんからすだち、みかん、さつまいもいただきました\(//∇//)\

やっぱりちょいとしたお礼はした方が良いとおもいますか?

コメント

びんぞこめがね◉△◉

わぁ✨羨ましいです🥺✨

お礼をしない選択肢はないです😊

  • 嵐

    やっぱりお礼はした方がいいですね^ ^ガッツリしちゃうと気を使わせちゃうからどれくらいの予算がいいでしょうか\(//∇//)\?

    • 10月23日
  • びんぞこめがね◉△◉

    びんぞこめがね◉△◉


    頂き物がどれくらいの量なのかで
    変わってきそうですが
    700円前後くらいですかね🤔

    • 10月23日
  • 嵐

    ですねー良いかんじにチョイスしてお礼します!ありがとうございました😊

    • 10月23日
ママリ

実家からもらったとかですかね?
うちは実家からよく送られてくるので、野菜や果物あげますが、お礼はいらないと思ってますよー!
私も無料で手に入れたものですし…
すぐにお礼をあげるのではなくて、美味しいものを手に入れた時とか、旅行に行った時にお土産をあげるのもいいと思います😊
田舎はよく物々交換するんですが、すぐにお礼すると怒る老人とかもいて、ちょっと期間を空けてあげる感じです。
すぐにお礼をもらうと次からあげにくくなるので😅
関係性にもよりますが、美味しかったとか感想をオーバー気味に伝えて、自分があげられるものがある時にあげる、でもいいと思います。
これからの時期楽しいイベント沢山ありますし✨

  • 嵐

    いいぇー何か地元で土日に農業祭があったんですが詰め放題やったら沢山取れたみたいです\(//∇//)\

    食べきれないから食べてーと言われて貰いました\(//∇//)\

    直ぐにあげなくても良いですかねー⁇

    • 10月23日