※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6歳児が抗生物質を飲むのを嫌がり、飲まずに泣き叫んで逃げ回った。最近、頑張れないことが増えて疲れている様子。

今日抗生物質が病院で処方されたのですが
苦いのでチョコアイスに混ぜて飲むと言って
一緒にアイス買いに行きました。
ですが泣き叫んで、逃げ回って
癇癪おこして結局のみませんでした。
かなり粘って説得して促しましたが
最終的にブチギレてしまいました。
それでものまずに寝ました。

そんな6歳児いますか?
あんな一口だけの薬でここまで嫌がって
飲まないなんて、
結局飲まなかったことにビックリしたと
いうか、ガッカリしたというかショックでした。

前は我慢して飲めていたのに
最近全てにおいて今まで頑張れていたことが
頑張れなくなったというか、、。
風邪よりそっちの方が心配で
本当に疲れました。

コメント

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

とりあえず、今日はもう休みましょう。看病お疲れ様です。

そういう日、ありますよね💦
お子さんも怒られて余計意地になってしまったのかもですし、
お母さんも色々重なり、無理にでも飲ませてしまいたかったんだと思います。

あと、おくすり飲めたねはかなり良いです🙂
大人でも苦い漢方(葛根湯)の粉末を3歳の子がぶどう味のゼリーで美味しい美味しいと進んで飲んでくれましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    優しい回答有り難うございます😢
    病院で長時間まって薬もらって
    飲まないって、
    久しぶりに怒鳴り散らして取り乱して
    しまいました。
    明日お薬飲めたね買って再挑戦しようと思います!

    • 10月21日