※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

逆子ちゃんで鍼やお灸で治療されたことある方いらっしゃいますか?友達が…

逆子ちゃんで鍼やお灸で治療されたことある方いらっしゃいますか?

友達が鍼灸師で1度美容鍼をやったことがあります
とっても気持ち良かったです(﹡ˆᴗˆ﹡)

逆子治療もお鍼にしようかな?と思ってるのですが、
お灸という手もあるようで悩んでます⍨⃝︎💭
やって良かった、治った、痛かった、など
感想教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ぴーちゃん

逆子ちゃんで、逆子治療している鍼灸へ通ってました!
お灸をしてました

痛くはなかったですが、逆子治療で実績もある所でしたがうちの娘は頑固ちゃんで居心地よかったのか1度も戻りませんでした😂

  • ママリ

    ママリ


    あら頑固ちゃんだったのですね♡それもまた性格で可愛いですね☺️
    お灸熱いと聞いたのでビビってたのですが、大丈夫なようで安心しました❁⃘*.゚

    近所で探してみます(﹡ˆᴗˆ﹡)ありがとうございます

    • 10月19日
ママリ

逆子で鍼灸院に行って、鍼とお灸しました🙋🏻‍♀️

結果としては治りました!
最初はすごく緊張しましたが鍼の痛みは全然なかったです。お灸は熱さは感じましたが熱ってなるのは一瞬なので苦痛とかではなかったです。
そこでは確か逆子に効くストレッチみたいなものもやってもらってたと思います。
家でも毎日お灸を貰ったのでしてました。

これをやったから逆子が治った!みたいな確証はないので難しいのですが、鍼灸の経験が初だったのでいい経験だったなあとは思ってます。笑

  • ママリ

    ママリ

    色々されて戻ってくれたのですね🤲´-
    なによりです!
    戻った時胎動の位置変わりましたか??

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    胎動の位置では全然戻ったかどうかはわかりませんでした😂
    上の方でも下の方でも胎動感じてたので…💦
    逆子だったのは下の子だったのですが、上の子ほど胎動が激しくなくて。上の子のようなよく動く子だともしかしたらわかるのかななんて思いました😂😂

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですねー!!頭下だとおへそ付近だけで胎動感じるのだと思ってました💦

    今ドコドコはへそ周辺だけどこちょこちょは足の付け根で戸惑ってます😇

    胎動の差があったのですね!
    ちなみに私胎動激しい子なんですけど、上のお子さんは下のお子さんに比べて性格とか体の使い方とか違うなって思うことありますか?☺️

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    今どういう体勢なんだろうってソワソワしますよね😂

    性格とか体の使い方に大きな違いは感じないです☺️
    一緒になってでんぐり返ししてますし2人とも活発です💪🏻
    赤ちゃん時代は上の子はあんまり泣かない子で、下の子は比べるとよく泣く子でしたが、胎動の激しさはあんまり関係なさそうですよね🥺

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    しますします!特に逆子指摘されてからは「これは手?!足?!」って体勢気にいしちゃいますね🤣

    なるほどー!そうなんですね♬︎
    私の友達は姉妹で性格も体の活発さも正反対で。それが胎動とすごいリンクしてて面白いなと思ったのでお尋ねしました☺️
    ママリさんのお子さんは胎動とはあんまり関係がなかったのですね❁⃘*.゚

    • 10月20日