※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人への送迎でお礼は必要か悩んでいます。駅からの送迎や距離について、友人たちとの関係やお店の選定について述べられています。送迎に対するお礼についての疑問があります。

【友人への送迎にお礼は必要?】

ガソリン代についてです。



たまに友達とランチする時にある事なのですが、
互いの中間地点のレストランで、私は主には車移動、相手は電車で最寄駅と言う感じなので、大体私が駅まで迎えに行こうか?となり、帰りも送る流れになると言う感じです。


大体みんな、ありがと〜と言ってそのまま車を降りていきます。
駅からレストランの往復も大体10分以内なのでそんな距離があるわけでもないですし、見返りを求めるわけではないのですが、私だったら、行きの待ち合わせで飲み物の一本くらいは用意してお礼に渡すかなぁ〜というタイプなのですが、どんな友人を送り迎えしても、みんなありがと〜だけなので、そんなもんなのかなぁと。
距離はなくとも、自宅とは真反対の方向に送ることもあるので、20分近くロスタイムになることもあります。(その分お話しできるのでいいのですが)



駅の近くだと駐車場がない場所が多いため、駐車場のあるレストランとなると駅からだと1〜2キロくらいになってしまうと言う感じなので、私からそのレストランを指定したと言う感じもあるせいか、、、
まあ確かに、友人達は駅の近くならわざわざ歩かなくとも、近いに越したことはないと思うので、私に快く合わせてくれてるお礼で、私が送迎していると言う事にもなっていると思うので、何とも言えず。


中には、そのお店が気に入っていて、ランチに誘われ、あそこのお店でいいかな?って向こうから指定してくる場合もあり、その場合も駅から遠いと私が送迎します。



こう言う場合は、やはり何もなくて当然ですかね??

大切にしていきたいと思っている友人達ですし、常識人な人たちが多いので、付き合いを辞めたいとかそう言うわけではないです。

コメント

りえ

ご友人が『駅まで送って!』と言うなら、お礼を渡しますかね🤔
ママリさんが『送ってくよ』と言うなら、お礼はなしかなぁと思いました🤔

はじめてのママリ🔰

10分以内ならお礼がない人多そうだなと思いました😂
ましてや駅から遠いとこを指定されてると、指定したんだから…って考える人は多そうです。


個人的に言えば私はよく送迎してもらう立場なんですが、お礼と言うか手土産とかランチの割り勘を少し多く持ったりはします。
でも毎回こまめにしてはいないかも…。

はじめてのママリ🔰

私も車側が多いですが、その場合で何かお礼をして欲しいと思わないですし、逆でも何かしようとならないかもです😣

自分が迎えに行くよ、と言って最寄駅までの送迎くらいなら「ありがとう」で十分です🙌🏻

はじめてのママリ🔰

私はなくても特に何も思わないです😅
嫌だなと思ったら、駐車場がなくても駅の近くのお店にして、お店集合にしちゃいます。

私が乗せてもらう立場であれば、毎回ではなく何回かに1回お菓子とか渡しはしますが…

かん

逆に、毎回飲み物貰ったらこちらが気を遣いませんか?🥺
私は30〜40分の距離でもお礼されたことないです!
ママリさんのおっしゃるように、その分お話ができるからいいというのが対価な気持ちです😊

kiki

10分以内なら毎回はお礼しないかもです🥺でも毎回迎えに来てもらうだと申し訳ない気持ちもあるので2-3回に1回ジュースあげるとかランチのお金少し多めに出すとかしますかね🤔

私も車だすことの方が多いのでお気持ちは分かります🤣私の場合は10分以内と言わず全然30分とかかかりますが、ジュース買ってくれる子もいればありがと〜くらいの子もいます笑笑

しほ

10分くらいならお礼なしでも違和感ないです💦
駅前だと車を止められないから、という理由でそのお店になっているなら特に…
あそこのお店でいいかな?と言うのも、そこが気に入ってるのもあるけど、車で来るから駅前は無理よね?と言う前提で言われてるんだと思います。
それでお礼すべき!となると、それなら駅前にしようよと思ってしまいます。すみません🙇

ママリ

車移動の友だちために駐車場のためにわざわざ遠いレストランになってしまってる感がありますが、その辺大丈夫ですか😂💦

本当は駅前で済ませたいけど、車のためにロスタイムだなって感じてる人もいませんかね💦

私ならむしろ、駐車場のために、遠くのレストランになってごめんね😂ってなりそうです🙇🏻‍♀️💦

はじめてのママリ🔰

まとめてのコメントですみません🙇‍♀️

コメントとても参考になりました!


私は車を出す事が多いので、逆に乗せてもらった時は、何かしらお礼してて、
でもそう言う感じで良いのか!と参考になりました!
私だけお礼してなかったらどうしようとか、常識ないって思われたらどうしようと思っていましたが、短距離ならそう言う方が多数派と知れて安心しました☺