※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも
お仕事

第一生命の生保レディに誘われて就職セミナーに参加し、圧力を感じたシングルマザー。現状に不満はなく転職の意向はないが、福利厚生や給与保証に魅力を感じる。実際の働き手の声を知りたい。

第一生命の生保レディやられてる方お話お聞きしたいです。

今日知り合いからずっと会社説明に来て欲しいと言われ付き合いで行ってきたのですが、適性検査やら福利厚生の説明やら沢山受けて是非是非!働いて欲しい!明日からでも!とすごい圧をかけられて結局次の就職セミナーまで参加することになりました。

今現在は7月に離婚してシングルマザーになり、パチンコ屋で2ヶ月前からアルバイトとして働いています。
現状の仕事に不満はないですし、とりあえずもう少し生活を安定させるのが優先なので転職をしたいとかは特にないです。

知り合いにやってと言われた適性検査の結果が良かったとかなんとかで後半はオフィス長?の方が出てきてもう説得の嵐でした💧
貴方なら上を目指せるとか営業職が天職だとかヨイショヨイショで😓

正直福利厚生などは魅力的な事ばかりでしたし、以前に比べ制度がよくなったから給与保証もしっかりしてるとか言われましたがイマイチ信用なりません💦笑


働いてる方働いたことのある方いたら実際どうなのかお聞きしたいです!
そしてもしデメリットがあるならセミナーでぶつけてきます!笑

コメント

ママリ

第一生命に限らず、保険屋さんは
新しい人を入社させるのが一つの仕事、ノルマでもあると思うので
たぶん誰にでも圧をかけて言ってくるもんだと思います🤔
それで入社させたら紹介した人にもたぶんメリットがあるんだと思います。
資格も取らないといけないし、結局は営業でノルマばっかりだし、
長続きはしないかなと。
でも休みは取りやすいみたいで、子育てしながら働くには働きやすいと聞いたことがあります!

あーぷん

私は働く気はない!!とはっきり言っていますが

ケーキが貰えるから〜などで誘われてたまに行きますが、やっぱり上の人も来て囲まれて説得させられます😂

あなたすごく向いてるよ!!
あなたなら大丈夫って言われますが、

私は初対面の方に愛想ないし、
話も下手だし絶対に向いてません😂人集めるために?適当言ってるなーって思ってます!

あと、旦那の仕事場
夜22時くらいまで保険契約しましたが、その時間まで働くのかーって思ってたので

シングルで急な預け先がないと
大変だなと思います💦