※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
産婦人科・小児科

6ヶ月の子供の発達について心配。検診を受ける予定。発達障害の可能性があるか不安。覚悟が必要か、定型発達の可能性は低いか気になる。

6ヶ月の子供の発達が心配でたまりません。

・体幹弱い
・手の動きがぎこちない
・寝ている時ぴくっとするモロー反射?
・ハンドリーガードをよくする(5ヶ月半~)
・喃語「あーうー」など少ない無言が多い
・人見知りしない
・ニタっとするがあまり笑わない
・うつ伏せの時おもちゃを口に入れたくても上手にいれれない
・うつ伏せの時おもちゃを両手で長くもつのが難しそう
・座らせると二つ折りになる
・呼びかけに反応しないことが多い?
・授乳中目をみない
・1人にしても泣かない
・うつ伏せで床に頭をつけて、手を見てたりする
・意思疎通がしにくい
・上の子供にあまり興味ない
・オムツがよごれてても泣かない
・音にびくっとする
・無言でおもちゃで遊ぶ
・母親を分かってる感じがあまりないです。

できること
・声を出して笑う(5日に1回程度)
・誰でも目が合うと?ニコッ?ニタっとする
・目で人を追う
・抱っこが好きで、抱っこですぐ泣き止む
・目を見てニコッとする
・「あーうー」など声をだす、(1人の時のが声をだす、基本あまり声を出さない)
・ニコッとするとニコッとする
・片側からの寝返り
・おもちゃや気になるものにうつ伏せの時手を伸ばす

三人目の子供で、
上の子供と比べても発達が遅く、

ネットの情報の発達障害の傾向の赤ちゃんに当てはまりまくりです。
今のところ検診では何も言われずですが、7ヶ月で検診しようと思います。


もう覚悟したほうがいいのでしょうか?
障害もなく育ってくれたら嬉しいです。
定型発達の可能性は低いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの双子もそんな感じでしたが今は多分普通の定型ですよ。、ちょっと運動神経は悪そうですが…😅

母親甲斐がないなあって感じが1歳ぐらいまで続きました。少しずつママがいいってなって今ではすっかりママっ子です。人見知りは今でもそんなにしないです。

とんとん

普通に思えました…
覚悟なんて全然しなくていいと思います😅

はじめてのママリ🔰

もうすぐ半年のうちの子とほとんど同じでびっくりしました…!
その後お子さんのご様子はいかがでしょうか??
もし良ければお聞かせ頂けると嬉しいです。