※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

生理が5日目で増える症状について、死産後の不規則な生理やホルモン補充の影響が考えられます。年齢的な要因も影響している可能性があります。他の方の経験を聞きたいとのことです。

生理が5日目で突然増える

36歳、6月に2度目の死産をしました。
その後の生理は不順で45日ぐらい来なかったりでめちゃめちゃな中、先日ホルモン補充による凍結胚移植が陰性に終わりまた生理が来ました。

いつもは1-2日目がピークで、その後ダラダラ茶色い血が数日続く感じですが、今回1-2日目ピーク、4日目はほぼなんも出ず、終わったかなと思ったら5日目の朝に1日目ばりの鮮血と塊が……

なにか病気でしょうか……こんなこと今まで無かったので怖くなっちゃいました😭
年齢的なものもあるのでしょうか。。。ホルモン補充の影響??

同じような方いらしたらお話きかせていただければ幸いです🙇‍♀️

コメント

なの

出産してからはそんな感じの生理になってます💦
7、8日目にやっと茶おりになっておわります😅
ただ、私は低AMHなので閉経は平均よりは早い可能性があります😂