※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

粉ミルクの作り方について、産院で習った方法とネットで見つけた情報が違うことに不安を感じています。お湯の量について疑問があります。

粉ミルクの作り方について。

産院では、20mlのミルクを作りたい場合、お湯も20ml測って混ぜる(割合が1:1)と習ったのでその通りに作っていました。

先程なんとなくネットで検索すると、どのサイトでも、お湯の量は出来上がり量の1/2〜2/3入れると書いてありました💦

産院で習ったやり方は、お湯が多すぎるのでしょうか?
産院によって違うのでしょうか。
でもネットだと1:1と書いてあるサイトが見つからず、間違ってたのではないかと不安です😭

コメント

deleted user

20ml作るなら20ミリ分の粉ミルクと20mlでいいと思います

ネット規定より少ないの湯冷ましとか入れてません??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    例えば飲ませる量が増えて80ml作りたい場合も、1:1の割合で、お湯を80mlで大丈夫でしょうか?🙇‍♂️

    私の調べ方が悪いのか、ネットだと1:1のサイトが出てこなくて💦

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ!

    スプーン1杯で20ml分だとしたら
    80作るとしたら4杯入れての70度以上のお湯半分入れてといてから、残り湯冷ましとかの方が冷ますのが簡単ですが熱湯80入れても問題ないです!!
    1:1なのはずーっと変わりませんよ

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂き本当にありがとうございます😭✨️
    初めてで分からないことだらけで不安だったので、大変助かりました🙇‍♂️
    湯冷ましの方が簡単そうなので次試してみます!!

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も初めての育児戸惑うことばかりでした😂
    今8ヶ月ですが未だに新しいことがあったり常に手探りです🥺笑

    お互い初育児がんばりましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 10月15日
あんどれ

どっちでも大丈夫ですよ!
最初は量が少ないので1:1でもすぐ冷めますが、量が増えてくると冷めるまで時間がかかるのでお湯を1/2程度にして後は湯冷まし(冷たい水)を入れると楽ですよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    お湯だけ入れて冷めてから飲ませるやり方しか知らなかったので、湯冷ましを入れるというのを全然知りませんでした🙇‍♂️💦
    お湯を1/2入れる場合、残りの1/2を冷たい水入れるというやり方があるんですね!

    安心しました、ありがとうございます😭✨️

    • 10月14日
きなこ

20作る時はお湯を20いれて水で冷まして飲ませるってことですかね?

わたしは流水で冷ます時間がもったいなかったので、20作りたいなら10くらいお湯入れて、残りは水(アルプスの天然水とかいろはすとか)入れてすぐに飲ませられるように作ってました!

どっちでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    お湯を入れてから水を入れるというやり方を知らなかったので、勘違いしてました😭💦
    お湯でも水入れる場合でも、最終的にはミルクの量と同じml入れればいいってことなんですね!

    無知ですみません、安心しましたありがとうございます✨️

    • 10月14日
  • きなこ

    きなこ

    育児してると知らないことってたくさんありますよね!子供もだけど、ママも毎日成長してます!偉い!!👏

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭✨️泣けてきます💦
    少しずつでも成長できるように頑張ります!!

    • 10月14日