※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘の母乳量を増やしたいですが、夕方〜夜に母乳が不足気味。現在は頻回授乳で頑張っています。母乳パッドも必要ない状況。将来的に母乳が増える可能性はありますか?

【生後1ヶ月の娘の母乳量増加について】

2500gで出産し、生後1ヶ月になったばかりの現在3200gの娘がいます。
混合で母乳10分+ミルク60を3時間ごとにあげて育てています。

生後2週間ごろに乳頭混乱で母乳拒否があり一時期完ミにしようかと思いましたが克服し、現在はよくおっぱいを吸ってくれるようになったのでこれから母乳を増やしていきたいと思っています。

生後2週間の母測は
母乳5分くらいで10mlでした…
生後1ヶ月健診での母測は
母乳10分くらいで18mlで若干増えていました。

1日1回夜に搾乳していますが平均20〜40でMAX50です。
夕方〜夜は特に母乳が枯渇しているように感じます。

母乳パッドも不要で、ポタポタと垂れることも滅多に無いのですが今後母乳が増えていくことはあるのでしょうか…

頻回授乳は1日8回を最低ラインに頑張っています。

コメント

ゆず

まだ生後1ヶ月なら、母乳量増えていく可能性ありますよ!

1日8回は絶対で、それ以上できると良いと思います☺️
夜間は特に増えやすいので、3時間以上あけないように授乳して、可能なら昼間もミルクの回数減らして授乳回数増やしたりしてみるのも良いと思います!

近くに母乳外来とか、桶谷式の助産院とかありませんかね?
そこで相談したりすると、おっぱいのマッサージもしてくれるしオススメですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    夜間起きるの辛いですが、やっぱりそこが頑張りどきですね…!
    母乳外来あるので行ってみようかと思います!!

    • 10月12日
🐈ネコマル

私も現在生後1ヶ月の息子がいます!
混合なのですが、予定日より1ヶ月早く産まれたので最初は吸う力が弱く、左右それぞれ3分以上飲ませると疲れてミルクも飲めなくなりました。
最初は母乳の出も悪かったのですが、息子の吸う力もついてきて徐々についてきて、よく吸うようになったからか、母乳量も増えてきた気がします。あと、気休めかもしれませんがAMOMA ミルクアップブレンド を飲んでます!授乳の際ぐびっと飲んでくれてるので効果があるかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    まさに我が子も予定日より2週間早かったことや、2500gと小さめなこともあるかもしれません。
    ミルクアップブレンド、ちょうど数日前から飲み始めました!
    母乳量増えてきたと感じたのはいつ頃でしたか??

    • 10月12日
  • 🐈ネコマル

    🐈ネコマル

    うちも2550gでした。同じ感じですね!!私は最初は赤ちゃんの体重を増やすためにミルクメインだったので、母乳を吸わせる回数がそこまで多くなかったです。。(赤ちゃんが疲れてしまうので、、)母乳量が増えてきたと感じたのは生後1ヶ月目前くらいでした。ただ、吸う回数もめちゃくちゃ増えたのでそれがきっかけなのかな??とも思ってます!

    • 10月12日
deleted user

私も全然母乳出てなかったんですけど吸わさないと出ないって言われるので、1ヶ月頃に頻回授乳覚悟でミルクやめて、1時間毎とかになっちゃったけど吸わせまくってたらいつの間にか完母です💡
夕方出にくいの分かります!!
夕方だけミルク足したりしてました!!
夜間もしんどかったけど、夜間あげたら軌道に乗りやすいって聞いて頑張ってました😭
1ヶ月からまだまだ増えると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク辞めたのすごいです!
    元々ミルクいくつくらい飲ませてたんですかー?

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    80を6時間に1回くらいでした!!
    その間はグズったら全部おっぱい咥えさせてました💡

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

少し前の投稿ですが、似たような状況だったのでコメントさせていただきました!

うちの子も2500gで出産し、母乳のあと、ミルク60を足すように言われて退院しました!
できれば母乳メインで育てたいと思っていましたが、あんまり母乳でてないんだろうなーと思いながらちょうど生後1ヶ月のときに桶谷式のマッサージを受けたところ、思っていたよりおっぱいが出ていたので、思いきってミルクをやめてみました!
授乳回数は増えましたがなんとか母乳のみでできています!

ママリさんは搾乳でそのくらい出てるなら全然大丈夫だと思いますよ!!
夕方から母乳量が減るのはみんなそうだと思います!
わたしも母乳パッドなんて使ったことないですが、そーゆーおっぱいの人もいるらしいです。
魔法のおっぱいというサイトがとても役に立ったので、もしお時間あったら見てみてください^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況ですね!
    とっても勇気づけられました…
    魔法のおっぱい読んでみましたが為になりました!
    混合でも色々やり方があるんですね。
    ありがとうございます😭

    • 10月15日