※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロリン
ココロ・悩み

五歳の弟にイライラしています。弟が嫌がることをわざとして、自業自得だと言ってしまいました。将来、いじめられたりしても言ってこなくなるかもしれません。

【年長の弟にイライラしている件について】

五歳年長さんの男の子ですが本当に扱いにくくて最近イラつきます。毎日怒ってるし向こうも私に怒ってきます。
幼稚園で嫌なことを言われたりされたりしていやなくせに、弟にわざと嫌がることをしたり言ったりしています。

はじめは可哀想にと思って、親身に聞いていましたが、弟にも同じことをしてるんだから自業自得だよと言ってしまいました。
いつも味方だよって言ってたのにさいきんそんなのばっかりで本当イラつきます。

嫌がること自分がしてるからされるんじゃない?
たぶんあなたもそのお友達に嫌なこと言ったりしてるんでしょ、だからされるんだと思うよって言いました。
最低です。
大人気ないですよね。

もうなにかされても言ってこないでね、自業自得だからねって言ってしまいました。最低な親ですよね

小学校にあがっていじめられたり辛い思いをしても言ってこなくなりますね

コメント

さくら

うちの娘も人の事ばっかり「◯◯ちゃんに~された!」とか意地悪された的なことを毎日のように、いってきます😞💦優しい一面もありますが、一方で仲のいい友達に冷たい口調で話したり、人の気持ちがわからないこともまだまだ多いので、同じく友達にもいってるんじゃないかなーと思ってます笑

多分、小学校行っても何回もいってくると思いますよ~😞💦笑

  • コロリン

    コロリン

    こんばんは。コメントありがとうございます。
    そうなんです!!優しくて繊細な面もあるかと思えば、そんな感じでもうイライラして涙が出てきてしまいました😭
    話しかけてきても無視してたらそのまま寝落ちしていました。
    来年小学校なのにできないことが多すぎてもうこっちも焦ってしまって。。

    • 10月11日
  • さくら

    さくら

    こっちでできることは、相手の気持ちを繰り返し教えてあげることだけですかねえ😭

    • 10月11日