※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popomama
ココロ・悩み

子供が口癖で「ごめんなさい」を言って困っています。悪くない時に言わなくていいことを伝えても、理解してくれないようです。どうすればいいでしょうか?

なんでもマネする子供なんですが
最近どこで覚えたのかまったく言わせてないのに口癖のように「ごめんなさい」「ママごめんなさい」って言います💦
なんかいじめてると思われそうな口癖でやめてほしいんですが、どうしたらいいですか💦
悪くないときにごめんなさいは言わなくていいんだよ、とは伝えてるんですが、それがわからないみたいで
すぐごめんなさいって言ってきます😱

コメント

はじめてのママリ🔰

どうしてそう言うのか理由は聞きましたか?どういう気持ちの時に言ってるのか、面白いから言ってるのか。ごめんなさいと言ってるときのお子さんはどんな様子で言ってるのかでも少し変わってきそうですが🤔
でも、それくらいの時期ってマイブームになっちゃうとずっと繰り返したりするんですよね😅

  • popomama

    popomama

    まだ会話というほどお話はできないので、理由を聞いても答えは出ませんでした💦
    一度悪さをしたときにごめんなさいだよとは教えたことがあって、それをずっと言ってるのかなと思っています💦
    ニヤニヤしながらは言っていますが、面白から言ってるようにも見えなくて💦
    どうしたら悪くないよって伝わりますか😭

    • 10月11日