※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子供が他の人に抱っこされると泣き続ける原因について心配している友人がいます。友人の子供はママ以外に抱っこされると泣き続け、ママのそばから離れると泣き止まないようです。友人は心配しており、同じ経験の方のアドバイスを求めています。

【生後6ヶ月の子供が他の人に抱っこされると泣き続ける原因について心配しています】

友人の子供なのですが生後6ヶ月なのですが、ママ以外に抱っこされると狂ったように泣き続けます。
ママに抱っこされない時もママの横にうつ伏せでくっついてないと少し離れただけでも泣き続けます。
諦めないみたいでずーーーーーーっと泣き続けるみたいで友人のとても参って病んでしまいそうで心配です。
自分以外に慣れてもらおうと努力もしてるみたいなのですが全くダメだそうです。
車で移動の時もチャイルドシートでずっと目的地に着くまで寝ないで泣き続けるそうです😅何時間もです。

友人はこれは今後落ち着いてくるのかとても心配してます。

同じような経験の方いましたら教えてもらえませんか?
少しでも友人にアドバイスしてあげたいです😭💦

コメント

ママリ

4~5ヶ月の頃、場所見知り人見知りがすごい時期がありました!コロナ禍で私と夫以外に会うことが滅多になかったので、児童館の方や私の友達、じじばばなど、他人に抱っこされると泣いてました😅
あと、子どもの甲高い声も苦手で泣いてましたね…
ちなみにその頃は、夫に対して泣きはしませんが、目を全く合わせませんでした(笑)

0歳4月入園させたかったので、児童館に週1位は行くようにして他の人や子どもの声、家以外の場所に慣れさせるようにしました。今は保育園に通っていますが、年齢相応な感じに人見知りします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    基本パパもダメみたいで自分以外拒否状態で疲れきってるみたいです😢
    もうしばらくで保育園に入れる予定らしいのですがなんせずっと諦めずに泣き続けるので心配してるみたいです、、💦

    • 10月10日
ほ

人見知りが始まったのかもしれないですね💦
長女が生後6ヶ月くらいから
人見知りが始まり、誰に抱っこされても泣いてました😭
旦那でさえ、ギャン泣きでした😂
私がお風呂に入ってる間も
ずっとギャン泣きでした😂
車もチャイルドシートで泣きすぎて汗と涙でびっしょりでした💦💦

9ヶ月で保育園入って
保育園慣れた頃には落ち着いてきてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もうすぐ保育園に入れるらしいのですが慣れるまでどれくらいかかりましたか、、😅?

    • 10月10日
  • ほ

    もう少しで保育園なんですね💡
    うちの子は保育園の慣らし保育が1週間の予定が
    泣きすぎて2週間かかりました💦
    2週間くらい経って
    担任の先生に抱っこされても泣き止むようになってましたが
    慣らし保育終わった時に
    熱発して突発性発疹になって
    1週間保育園お休みしたので
    また泣いて泣いて😭
    それから
    同じクラスのお友達に興味が出てきてからは
    ニコニコで保育園にも行けるようになりました🙆‍♀️
    保育園入って1ヶ月くらい経ってた思います💦

    うちの長女も私が抱っこしてないとギャン泣きだったので
    心配でしたが
    今は小学生になって
    毎日楽しそうです🙌

    きっと大丈夫です🤗

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳意外と早く慣れそうな気がしてきました!
    友人に教えたいと思います!
    本当にありがとうございます😭❤️

    • 10月10日
まー

人見知りと後追いでしょうか🥺ちょうど下の子が後追いと人見知りが凄い時期です。普段おんぶでずっと過ごしてます!
人見知りに関しては子どもによって慣れてくれない人もいるので半日いてもダメな相手はダメです😢

上の子が車でずっと泣いてたタイプですが必死に子が好きそうな歌をずーーっと歌ったりして誤魔化してました(それでも泣き止まなかったですが…)
あんまり記憶にないですが車の中で泣くのは成長と共に、もしくは前向きになったあたりで泣かなくなったような気がします…後ろ向きだと対応しづらいですし泣かれるとつらいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知り後追いが本当に凄いみたいです。
    実家に3日泊まっても場所見知り人見知り継続で全く慣れてくれないみたいでかなり疲れきってるみたいです😢
    誤魔化そうと思っても誤魔化しもきかないしミルクも他人からは飲まないみたいで、、💦
    自分の子供は真逆タイプなので友人の話聞いて何もアドバイスできなくて😓

    • 10月10日